ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
イベント情報
お知らせ
高齢者福祉
地域包括ケア
総合事業
介護保険
各種計画
指導監査

訪問生活支援員を募集します

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月4日更新

訪問生活支援員を募集します

訪問生活支援員とは

 訪問生活支援員とは、高齢者のご自宅を訪問し、掃除、洗濯、買い物などの家事の支援を行う介護職員です。
 市が実施する研修と訪問介護事業所での実習によって、介護についての基本的な知識を学んだ後、訪問生活支援員として仕事を始めることができます。

訪問生活支援員養成研修

日 程: 令和6年7月25日(木) 9時30分~16時30分
      ※9時20分までにお越しください。
会 場: 岩国市民文化会館 第2研修室
受講料:  2,500円(テキスト代)
受講対象: どなたでも(介護未経験者でもOK)
申込期間: 令和6年7月12日(木)まで
申込方法: 電話またはFax(申込書はパンフレットの裏面にあります)

※ヘルパーの資格をお持ちの方や同様の研修を受講したことがある方は、研修を受けなくてもよい場合がありますので、お問い合わせください。
※申込締切後でも余裕があれば受け付ける場合がありますので、お問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)