ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ライフステージ > 高齢・介護 > 高齢者保健福祉 > 「認知症サポーター養成講座」を実施しています
イベント情報

「認知症サポーター養成講座」を実施しています

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月20日更新

「認知症サポーター」とは

認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族を温かく見守る応援者(サポーター)です。友人や家族に学んだ知識を伝える、認知症になった人や家族の気持ちを理解するように努めるなど、自分のできる範囲で活動します。

講座を終了された方には、そのしるしとして「認知症サポーターカード」をお渡しします。

「認知症サポーター養成講座」について

「認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する人」を一人でも多く増やすことにより、「認知症になっても安心して暮らせる地域」を、地域の方の手でつくっていくことを目指して、「認知症サポーター養成講座」をキャラバンメイトと呼ばれるボランティア講師と協働して実施しています。

講座の内容

  • 時間:原則90分
  • 講師:キャラバン・メイト
  • 内容
    認知症サポーターとは?
    認知症とは?
    認知症を理解するには?
    私たちが地域でできることは?

講座の申込条件

地域住民、職域、学校、広域の団体・企業等の従事者など、10名以上の団体でお申し込みいただけます。
ただし、介護サービス事業所(者)が行うスタッフ研修等は対象になりません。

講座の申込方法

認知症サポーター養成講座開催申込書(下記)に必要事項を記入し、開催希望日の60日前(遅くても30日前)までに、岩国市地域包括支援センターにお申し込みください。

※ ただし、講師(キャラバン・メイト)の都合がつかない場合は、日程の変更をお願いする場合もあります。

※参加人数・時間・内容などについては、ご相談ください。

市内各地へキャラバンメイトが参ります。
あなたも認知症サポーターになり、できることについて考えてみませんか!

申込先

各地区の地域包括支援センター

 

ダウンロード

  「認知症サポーター養成講座」開催案内・申込書 (PDFファイル)(360KB)

 


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)