ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 岩国市の交通安全情報 > 交通安全教室を実施しています

交通安全教室を実施しています

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年9月29日更新

交通安全教室を実施しています

交通安全岩国市対策協議会では、幼児・高齢者を対象にした交通安全教室を行っています。
教室では、様々な教材を使い、楽しく、分かりやすい内容になるように心がけています。
受講を希望する人は、くらし安心安全課までご連絡ください。
皆さんのもとを訪れて、楽しい交通安全教室を行います。

交通教室の様子 交通教室の様子

交通安全教室に参加した人の声(保育園へのアンケートから)​​

・いつも楽しくわかりやすい交通安全指導ありがとうございます。実際に横断歩道を渡ることで、わかりやすく楽しく学べました。

・交差点での車の動きや横断歩道の渡り方などを詳しく教えていただき、子どもたちも真剣に聞いていました。最後に、まぁくんが登場したのが楽しかったようで、今から次回の教室が楽しみだそうです。

・交差点での信号の確認の仕方や、信号が点滅しているときの渡り方を丁寧に教えていただき、実際に一人ずつ渡ってみることで、わかりやすく学ぶことができました。散歩のときに、学んだことを振り返りながら、交通ルールを伝えていきたいと思います。

・赤のときは進まず止まる、青のときは左右を見て渡る等に加えて、本当の道路では青信号でも車が来る事があること、点滅しているときはどうするべきかといったことを、子どもたちが自分で考えながらできるように工夫が凝らしてあり、とてもよかったです。