郷土史研究会は岩国徴古館主催行事です。(昭和42年開講)
第3日曜日を定例会として、毎月研究テーマの異なる講師に、岩国の歴史を中心とした講演をしていただきます。
岩国のこと、郷土史のことに興味がある方。
毎月第3日曜日 10時00分~11時30分
サンライフ岩国 2階大会議室(岩国市横山二丁目7-28)
無料
要事前申し込み(定員50名程度)。
※下記申請フォームをご利用いただくか、岩国徴古館へ電話(0827-41-0452)または直接お申し込みください。
令和7年11月16日(日曜)10時~11時30分
第693回 「吉川経家と天正9年鳥取城攻め」
講師:石井 伸宏 氏(鳥取市歴史博物館学芸員)
☆お申し込みはこちらから☆
https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=49ea2nnP<外部リンク>
申込期間:11月3日(月曜・祝日)9時から11月15日(土曜)23時59分まで
※定員に達した場合はキャンセル待ちを数名受け付けます。ご希望の方は、お電話にてご連絡ください。
※開催日当日のお申し込みは、直接電話にてお願いいたします。