ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

見学と史跡案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月12日更新

岩国徴古館の見学

岩国徴古館では年6回ほどの企画展を行っております。

館の規模や収蔵資料の関係から、岩国市全体の歴史を知る展示や、学校での学習内容に即した展示は行いにくいのが現状ですが、郷土の歴史や文化財を知ることができます。

見学の際、ご要望がございましたら、当館学芸員が展示の説明を行いますのでご連絡ください(日程により対応できない場合がございますので、あらかじめお知らせください。)

令和7年度企画展スケジュール

館内案内の様子

周辺の史跡案内

岩国徴古館は遠足や社会見学等で多くの学校が訪れる吉香公園の近くにあります。

吉香公園がある横山地区は、錦川対岸の岩国地区とあわせて、かつての城下町であり、錦帯橋をはじめ歴史を伝える建造物が多く残る、郷土学習によく適した場所です。

周辺の史跡案内に関しては、当館の見学とあわせてご検討ください。

横山絵図
                            昔の地図を片手に歩くこともできます