ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

風しん第5期予防接種について 

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月24日更新

お知らせ

風しんの追加的対策は令和7年3月31日をもって終了しましたが、予防接種については期間延長となっています。対象の方は早めに接種しましょう。

対象者

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性で、令和7年3月31日までに風しん抗体検査をうけた結果、風しんの抗体が不十分であったが、ワクチンの不足により接種ができなかった人​

予防接種の受け方

・風しんクーポン券を準備する
・紛失等でお手元にクーポン券がない場合、保健センターにご連絡ください。クーポン券を再発行します。
・使用できるクーポン券は有効期限が「2025年2月」もしくは「2027年3月」と記載されているもののみです。

接種する医療機関を探す

風しん第5期の予防接種が受けられる医療機関 (PDFファイル)
曜日や時間帯の指定、予約制の医療機関がありますので事前に確認してください。

 

持参物

・風しんクーポン券
・本人確認証(マイナンバーカード、運転免許証など、健康保険の資格確認書)
・風しん抗体検査の結果

他市町村から転入された方へ 

・抗体検査や予防接種を今から予定されている方は、クーポン券を発行しますので、岩国市保健センターまでご連絡ください。

・すでに他市町村で抗体検査や予防接種がお済の方は、保健センターにご連絡ください。抗体検査や予防接種のお知らせはがきを送付しないようにします。

《よくあるご質問》 どうして風しんの追加的対策を実施しているのですか?

 風しんは、感染者の飛沫(唾液のしぶき)などによって他の人にうつる、感染力が強い感染症です。妊娠早期の妊婦が風しんに感染すると、出生児が先天性風しん症候群(目や耳、心臓に障害が出ること)になる可能性があります。
 大人になって感染すると無症状~軽症のことが多いですが、まれに重篤な合併症を併発することがあります。また、無症状でも他人に風しんをうつすことがあるので、感染を拡大させないためには、社会全体が免疫を持つことが重要です。

風しんの追加的対策について<外部リンク>(厚生労働省HP)

(県事業)妊娠を希望する女性とその同居者の風しん抗体検査について

※ 妊娠を希望する女性とパートナー等を対象とする抗体検査事業は本事業と別に実施されています。詳しくは、下記リンクにてご参照ください。
山口県の風しん抗体検査について<外部リンク>

風しん予防についての説明はこちら


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)