部屋を暖かく快適にしてくれる石油ストーブや石油ファンヒーターですが、事故がシーズン初めの毎年11月頃から多く発生しています。使い始めのこの時期こそ、使用前の5つのチェックポイントを確認し、正しい使い方を身に付けて事故を防ぎましょう。
ほこりがたまっていれば取り除く。
耐震自動消火装置が正しく作動することを確認する。さらに、石油ストーブの場合は、燃焼筒が正しく取り付けられていることを確認する。
燃料は新しい灯油を使い、昨シーズンの灯油は使わない。ガソリンの誤給油を防ぐための対策を徹底する。
カートリッジタンクの給油口蓋が確実に閉まっていること、漏れがないことを確認する。
機器と周囲の壁や可燃物との十分な距離が確保できていることを確認する。
長年使い慣れていても、今一度、正しい使い方を確認しましょう。御家族や周囲の方は機器の状態と使い方の確認等の見守りをお願いします。
「シーズン初めの石油ストーブ安全大作戦~5つのポイントで火災事故を防ごう!~」から抜粋
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)