家電製品や家具などの不用品を「無料回収」すると宣伝する業者に回収を依頼したら、車に積んだ後で思いがけない料金
を請求されたという事例が全国で発生しています。
不法投棄防止やリサイクル推進のため、粗大ごみや不用品の処分は適正なルートによる処分をお願いします。
※無許可業者へ回収を依頼することはできません。
不用品の売買や廃棄物の回収は、原則として公安委員会や市に許可を受けた業者しか行えません。
違法な回収業者への依頼は、トラブルや不法投棄に繋がる恐れもあります。
山口県内で古物の売買や交換を行う事業者は、山口県公安委員会の古物商許可が必要です。
岩国市内で一般廃棄物を収集・運搬する事業者は、岩国市長の一般廃棄物処理業許可が必要です。
○「無料回収」をうたって巡回している廃品回収業者に依頼しても、積み込み時に料金を請求されるケースがあるので、積
み込み後も含め無料か確認が必要です。
○業者は、再販売可能な品物については無料で引き取るかまたは少額で買い取り、販売不能な不用品については有料で
処分を引き受けているものと思われる。
説明不足が主張でき、また廃棄物処理法違反も考えられるので、返金を求めて交渉しましょう。
○交渉が難航すれば、その場で「警察、消費生活センターに通報します」と言ってしまいましょう。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)