屋外広告物許可申請
岩国市で取り扱う事務
岩国市は山口県から屋外広告物に関する事務のうち下記事務の権限移譲を受けました。
このため令和2年(2020年)10月1日から、岩国市内に掲出する屋外広告物の申請等は岩国市へ行ってください。
● 屋外広告物表示等の許可に関する事務
● 屋外広告物のはり紙の除去等に関する事務
● 除却広告物等の保管手続きに関する事務
● 違反広告物の是正措置に関する事務
なお、屋外広告物業の登録に関する事務については、これまでどおり山口県にお問い合わせください。
山口県の屋外広告業登録手続きについて <外部リンク>
岩国市景観計画との関係について
山口県屋外広告物条例第11条第1項に規定する許可の基準に「自然美に融和し、周囲の景観をそこなわないものであること。」という基準があります。これは、屋外広告物を設置する際に岩国市景観計画で定める景観形成基準を満たすことも求められていることから、屋外広告物を設置する際は、岩国市景観計画も併せてご確認ください。
岩国市における屋外広告物に関する事務の実施
岩国市では、令和2年(2020年)10月1日から、屋外広告物に関する事務を実施します。
許可地域において屋外広告物を表示・掲出する場合には、適用除外広告物を除き、必要書類を提出して許可を受けてください。禁止地域において許可を受けることができる屋外広告物を表示・掲出する場合についても同様の手続きとなります。
許可に当たっては、許可手数料の納付が必要です。審査後にお渡しする市の納入通知書で納付してください。(県証紙不可)
なお、郵送による許可申請をご希望される方は、申請書送付時に、納入通知書及び許可証等の送付用封筒に必要な切手を貼り付けたものを2部同封してください。
申請手続きの流れ
・ 新規の設置及び変更・改造時の流れ(一般広告物・自家用広告物) (PDFファイル)(98KB)
・ 屋外広告物の更新申請の流れ(一般広告物・自家用広告物) (PDFファイル)(84KB)
・ 令和3年10月1日以前から設置されている自家用広告物の流れ (PDFファイル)(70KB)
令和3年10月1日から自家用広告物も許可が必要になります(令和3年7月1日から申請受付開始)
これまで許可不要だった自家用広告物(店舗敷地内にある自社看板等)のうち、禁止地域や許可地域(国道や主要県道沿い等)内にある一定規模超(※)のものは、あらかじめ許可を得て設置しなければなりません。
令和3年10月1日以前から存在している自家用広告物も許可申請が必要となります。
※禁止地域内:表示面積5平米超
許可地域内:表示面積10平米超
岩国市内の禁止区間等について
・ 岩国市禁止地域(風致地区) (PDFファイル)(1.57MB)
・ 岩国市禁止地域(道路) (PDFファイル)(540KB)
・ 岩国市街地の禁止区間及び許可区間詳細図 (PDFファイル)(611KB)
許可手数料及び許可期間について(令和2年10月1日から)
・ 屋外広告物等許可手数料及び許可期間 (PDFファイル)(85KB)
申請書等の様式について(令和2年10月1日から)
・ 屋外広告物許可申請書【第1号様式】 (Wordファイル)(54KB)
・ 屋外広告物許可申請書【第1号様式】 (PDFファイル)(121KB)
・ 屋外広告物許可更新申請書【第5号様式】 (Wordファイル)(45KB)
・ 屋外広告物許可更新申請書【第5号様式】 (PDFファイル)(94KB)
・ 屋外広告物変更・改造許可申請書【第7号様式】 (Wordファイル)(46KB)
・ 屋外広告物変更・改造許可申請書【第7号様式】 (PDFファイル)(104KB)
・ 安全点検報告書【第7号様式の2】 (Excelファイル)(19KB)
・ 安全点検報告書【第7号様式の2】 (PDFファイル)(143KB)
・ 屋外広告物表示者、設置者、管理者(設置・変更)届 【第9号様式】 (Wordファイル)(76KB)
・ 屋外広告物表示者、設置者、管理者(設置・変更)届 【第9号様式】 (PDFファイル)(58KB)
・ 屋外広告物滅失届【第10号様式】 (Wordファイル)(71KB)
・ 屋外広告物滅失届【第10号様式】 (PDFファイル)(57KB)
・ 屋外広告物表示者、設置者、管理者の(氏名・名称・住所)変更届【第11号様式】 (Wordファイル)(75KB)
・ 屋外広告物表示者、設置者、管理者の(氏名・名称・住所)変更届【第11号様式】 (PDFファイル)(58KB)
・ チェックシート(自家用広告物以外の広告物用) (Excelファイル)(771KB)
・ チェックシート(自家用広告物以外の広告物用) (PDFファイル)(659KB)
・ チェックシート(自家用広告物用) (Excelファイル)(1.09MB)
・ チェックシート(自家用広告物用) (PDFファイル)(520KB)
郵送による許可申請をご希望される方は、申請書送付時に、納入通知書及び許可証等の送付用封筒に必要な切手を貼り付けたものを2部同封してください。
山口県屋外広告物条例の概要(※令和2年改正)
「屋外広告物の定義」「表示禁止物件」「適用除外物件」「許可基準」等につきましては、山口県のホームページをご覧下さい。
山口県の屋外広告物行政について(令和2年制度改正)<外部リンク>
9月1日から10日は屋外広告物適正化旬間です
国土交通省では、地域の景観を守り、安全な屋外広告物のあるまちづくりを目指し、屋外広告物の適正管理を呼び掛けています。この期間中、全国各地において、違反広告物のパトロールや是正指導などの取り組みを行います。
屋外広告物についての理解と周辺の景観、安全に配慮した屋外広告物の設置についての協力をお願いします。
屋外広告物適正化の推進(国土交通省HP)<外部リンク>