ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「第3回いわくに景観賞」の表彰式を行いました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月29日更新

第3回いわくに景観賞表彰式

 岩国市では、市民一人ひとりが景観を身近に感じ、景観への意識・関心を深めていただくことを目的に、市内の美しい景観の写真を表彰するため、「第3回いわくに景観賞」を募集しました。

 令和5年10月2日から11月15日に掛けて、募集を行ったところ、「自然景観部門」32件、「建造物・まちなみ景観部門」28件、「くらしの景観部門」11件で、計71件の応募がありました。

 学識経験者や関係行政団体・市内各種団体の代表者から構成される「岩国市景観審議会」において、慎重に評価・選考した結果、最優秀賞1件、優秀賞7件、入選4点を「いわくに景観賞」として表彰することに決定しました。

 表彰式は、令和6年2月29日(木)14時00分より、市役所本庁2階 特別会議室にて行いました。

表彰式の様子

市長挨拶 表彰状

福田市長より受賞者(8名)に表彰を行いました。

鵤会長

景観審議会 鵤会長より講評をいただきました。

記念撮影の様子

表彰式終了後、記念撮影を行いました。

第3回いわくに景観賞「最優秀賞」 『 お堀の菖蒲 』

村岡様

左より、福田市長、応募者 村岡氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」自然景観部門 『 鳥になって!「350年目の雪景色」 』

中島様

左より、福田市長、応募者 中島氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」自然景観部門 『 寂地峡の透き通った滝壺 』

西岡様

左より、福田市長、応募者 西岡氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」建造物・まちなみ景観部門 『 初夏 錦帯橋 』

前田様

左より、福田市長、応募者 前田氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」建造物・まちなみ景観部門 『 パワースポット護館神 』

森重様

左より、福田市長、応募者 森重氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」くらしの景観部門 『 春のもてなし 』

高津様

左より、福田市長、応募者 高津氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」くらしの景観部門 『 しろうお漁 』

西村様

左より、福田市長、応募者 西村氏、鵤会長

第3回いわくに景観賞「優秀賞」くらしの景観部門 『 私の好きな場所(秋) 』

山田様

左より、福田市長、応募者 山田氏、鵤会長

受賞者全体写真

全体写真

記念品

 受賞者の方々に、記念品として市内の特産品詰め合わせを贈呈いたしました。

最優秀賞 優秀賞