ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

納付方法一覧

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、市県民税・森林環境税(普通徴収)

・口座振替
・スマホ決済(バーコード利用・eL-QR利用)
・地方税お支払サイトからの納付(クレジットカード決済等)
・金融機関・コンビニエンスストア等・市役所関係窓口

法人市民税、市県民税・森林環境税(特別徴収)、入湯税、市たばこ税

・eLTAX(クレジットカード決済等)
・金融機関・市役所関係窓口


納付方法詳細

固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、市県民税・森林環境税(普通徴収)

便利で、確実で、安心な 口座振替

■利用可能な金融機関
山口銀行、西京銀行、広島銀行、もみじ銀行、北九州銀行、西中国信用金庫、
広島信用金庫、東山口信用金庫、山口県農業協同組合、信用組合広島商銀、
中国労働金庫、ゆうちょ銀行
■手続き方法
預貯金口座のある岩国市内の金融機関、収税課、総合支所、支所、岩国地域の出張所でお手続きください。
※市外にお住まいの方は、申込書を郵送しますので、収税課管理班(0827-29-5059)にご連絡ください。
■手続きに必要なもの
通帳届出印・口座のわかるもの(通帳など)・納税通知書
■振替日
各期ごとの納付の場合・・・各期の納期限の日
全期一括納付の場合・・・第1期の納期限の日
※口座振替の登録は日数を要しますので、納期限の1カ月前までにお手続きください。
詳しくはこちらをご覧ください。

キャッシュレス決済(スマホ決済・地方税お支払サイト)

岩国市税納入通知書


(1)スマホ決済(バーコード利用)
■利用可能なアプリ
PayB、PayPay
■納付手順
1 アプリを起動
2 納付書に印字されたバーコードを読み取る
3 納付内容を確認し、決済を行う

・スマホ決済では、領収証書や軽自動車税(種別割)の車検用の納税証明書は発行されません。必要な場合は、コンビニエンスストア等の窓口で納付してください。
 ※軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)が運用を開始しているため、軽自動車検査協会で車検を受ける車両については令和5年1月から、二輪の小型自動車については令和7年4月から、窓口での納税証明書の提示が原則不要となっています。
詳しくはこちらをご覧ください
・納付期限を過ぎた納付書や、納付書1枚の金額が30万円を超えるもの、金額を訂正したもの、バーコードの印字のない納付書等はご利用いただけません。
・アプリのダウンロードや振替手数料は無料ですが、通信にかかる費用は納付者の負担となります。
※バーコードをスマートフォンのカメラで読み取る際は、eL-QRが映らないようご注意ください。エラーになる場合があります。



(2)スマホ決済(eL-QR利用)
■利用可能なアプリ
地方税共同機構のホームページから確認できます。
■納付手順
1 アプリを起動
2 納付書に印字されたeL-QRを読み取る
3 納付内容を確認し、決済を行う
※PayPay(ペイペイ)での納付をご検討の場合は、PayPayマネーライト、PayPayポイントでの納付ができない等、利用条件があることから、チャージを行う前にPayPay運営サイトにおいて、ご利用方法を必ずご確認ください。

・スマホ決済では、領収証書や軽自動車税(種別割)の車検用の納税証明書は発行されません。必要な場合は、コンビニエンスストア等の窓口で納付してください。

・納付期限を過ぎた納付書や、金額を訂正したもの、eL-QRの印字のないものはご利用いただけません。
・アプリによって利用開始時期や利用条件等が異なります。ご利用のアプリの事業者にご確認ください。

 
(3)地方税お支払サイトからの納付
■利用可能な納付方法
クレジットカード決済、インターネットバンキング、ダイレクト方式、ペイジー
■納付手順
1 地方税お支払サイト<外部リンク>にアクセス
2 納付書に印字されたeL-QRと読み取るか、eL番号を入力する。
3 納付方法を選択し、納付手続きを行う

※クレジットカード決済の場合、カード情報を入力しないと納付手続きは完了しません。
※カードを入力する画面が自動的に開かない場合は、画面に表示されている「外部サイトを開く」とクリックしてください。


・クレジットカード決済、インターネットバンキングなどパソコンやスマートフォンを利用する納付では、領収証書や軽自動車税(種別割)の車検用の納税証明書は発行されません。必要な場合は、コンビニエンスストア等の窓口で納付してください。
・地方税お支払いサイトでのクレジットカード決済では、システム利用料がかかります。(市の収入になるものではありません。)
・納付期限を過ぎた納付書はご利用いただけません。
※ eL番号の入力が必要な場合は、「収納機関番号」-「納付番号」-「確認番号」-「納付区分」を入力してください。
※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


(4)市役所関係窓口での納付
■スマホ決済(バーコード利用、eL-QR利用)

■クレジットカード決済
※クレジットカードの利用は一括払い、手数料はかかりません。

■市役所関係窓口
収税課 各総合支所 各支所 各出張所(周東、錦、美川地域を除く)

金融機関・コンビニエンスストア等・市役所関係窓口

■利用可能な金融機関(手数料無料)
山口銀行、西京銀行、広島銀行、もみじ銀行、北九州銀行、西中国信用金庫、
広島信用金庫、東山口信用金庫、山口県農業協同組合、信用組合広島商銀、
中国労働金庫、ゆうちょ銀行・郵便局
全国の地方税統一QRコード対応金融機関(地方税共同機構のホームページから確認できます。)
■利用可能なコンビニエンスストア等
MMK設置店 くらしハウス  スリーエイト  生活彩家  セイコーマート
セブン-イレブン タイエー  デイリーヤマザキ  ニューヤマザキデイリーストア  
ハセガワストア ハマナスクラブ ファミリーマート  ポプラ  ミニストップ
ヤマザキスペシャルパートナーショップ  ヤマザキデイリーストアー  
ローソン  ローソンストア100 

詳しくはこちらをご覧ください。
■市役所関係窓口
 収税課 各総合支所 各支所 各出張所(周東地域を除く)

法人市民税、市県民税・森林環境税(特別徴収)、入湯税、市たばこ税

■eLTAX
法人市民税、市県民税・森林環境税(特別徴収)の納付を取り扱っている地方税ポータルシステム(eLTAX)のPCdeskにおいても、令和5年4月3日から、クレジットカード決済が可能となりました。また、令和5年10月16日から、入湯税、市たばこ税についても、法人市民税、市県民税・森林環境税(特別徴収)と同様に、電子的に納税できるようになりました。詳細はeLTAXホームページでご確認ください。
※クレジットカード決済では、システム利用料がかかります。
詳しくはこちらをご覧ください。
追加された納付方法の詳細は、地方税共同機構のホームページから確認できます。

■利用可能な金融機関(手数料無料)
山口銀行、西京銀行、広島銀行、もみじ銀行、北九州銀行、西中国信用金庫、
広島信用金庫、東山口信用金庫、山口県農業協同組合、信用組合広島商銀、
中国労働金庫、中国地方5県内のゆうちょ銀行・郵便局

■市役所関係窓口
 収税課 各総合支所 各支所 各出張所(周東地域を除く)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)