平成28年2月12日、愛宕山まちづくり区域において医療・防災交流拠点の中核施設として整備を進めている「いわくに消防防災センター」の竣工式を挙行しました。
当日は、村岡山口県知事をはじめ、多数のご来賓の皆様にご臨席いただき、テープカット及び竣工式典を開催しました。
また、翌13日の一般公開では、約1,200名の方々が来場され、防災学習館で防災に関する学習や災害の疑似体験をされたほか、通信指令室や消防訓練の見学をしていただきました。
いわくに消防防災センターは、約1.7ヘクタールの敷地に消防庁舎と本格的な訓練施設を配置するほか、庁舎1階には「防災シアター」や「地震体験施設」など、岩国地域の災害特性を踏まえた体験学習をすることができる「岩国市防災学習館」を併設しており、3月1日より運用を開始します。
○竣工式の様子
○一般公開の様子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)