ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・学校 > 教育委員会 > 岩国市奨学金貸付制度について ※令和7年度の受付は終了しました。

岩国市奨学金貸付制度について ※令和7年度の受付は終了しました。

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月1日更新

令和7年度 岩国市奨学金の貸付けについて

岩国市奨学金は、向学心に燃え、その能力を有するにもかかわらず、経済的な事情により修学が困難な生徒や学生に対して学資の貸し付けを行うものです。

〇岩国市奨学金貸付金は、無利子です。

〇正規の修学期間であれば(留年中でなければ)2年生以上でも申請ができます。

〇他奨学金との併用も可能です。

〇『経済的な事情により修学が困難かどうか』の判断については、国(独立行政法人日本学生支援機構)の第二種奨学金における家計基準を参考にしています。

 

※岩国市奨学金は、「令和7年4月の時点で大学・専門・高校などに通っていて、奨学金の貸付けを希望する方」から申請をいただくものです。

国の一部の奨学金などで見られる 「進学前の、高校3年生・中学3年生のうちに申請を受け付けるもの(予約採用)」ではございません。

お気をつけください。

令和7年度 貸付月額・募集人数

学校の種類 貸付月額 募集人数
貸付月額・募集人数(令和7年度)
国公立高校 10,000円 20人程度
国公立中等教育学校(後期課程のみ)
高等専門学校
私立高校 15,000円
私立中等教育学校(後期課程のみ)
専修学校高等課程
国公立大学(短大を含む) 25,000円 40人程度
専修学校専門課程
私立大学(短大を含む) 30,000円

 

令和7年度 スケジュール

予定していること 月 日
令和7年度 奨学金申請・貸付け等のスケジュール
申請受付期間

 

令和7年4月1日から令和7年4月30日まで

 

※申請受付は4月1日から開始します。3月中は申請受付をしておりません。ご注意ください。

奨学金貸付けの採用・不採用の決定 令和7年5月上旬ごろ
採用者 必要書類の提出期限 令和7年5月下旬
第1回目の貸付け(口座への振込) 令和7年6月末

 

募集要領

詳細は、『令和7年度 岩国市奨学生のしおり』をご覧ください。

奨学生のしおり・申請書類など

令和7年度 申請受付場所

奨学生のしおりの配布、申請受付を行うのは、下記のところです。

名称 住所 備考
申請場所等一覧(令和7年度)
教育政策課

岩国市今津町一丁目14番51号

岩国市役所4階
教育委員会由宇支所 岩国市由宇町中央一丁目1番15号 由宇文化会館内
教育委員会周東支所 岩国市周東町下久原1208-1 周東総合支所内
教育委員会周東支所玖珂担当 岩国市玖珂町4933-2 総合センター奏
教育委員会錦支所 岩国市錦町広瀬1125 錦ふるさとセンター内
教育委員会美和支所 岩国市美和町渋前1751 ハーモニーみわ内

 

その他


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)