ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 錦帯橋課 > 🌸 ㊗ 錦帯橋 創建350年 【特設ページ】🌸

🌸 ㊗ 錦帯橋 創建350年 【特設ページ】🌸

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月7日更新

錦帯橋は、令和5年に延宝元年(1673)の創建から350年を迎えました。
市では、昨年から市民の皆さまとともに創建350年をお祝いする記念行事等を行ってきました。
行事の詳細等をこのページで随時お知らせしていきます。

 

錦帯橋創建350年記念事業への寄付を募っています!

「錦帯橋創建350年記念事業」へご寄附をいただきました!

 この度、タカオ株式会社(本社:広島県福山市)様から、錦帯橋創建350年記念事業に対して、300万円の企業版ふるさと納税のご寄附をいただきました。
 2月6日、感謝の意を表し、市長から感謝状を贈呈させていただきました。
 タカオ株式会社様は、屋外遊具や公園施設、都市空間施設の企画・デザイン・設計・制作・施工・販売・保守を主体とされる企業です。令和2年度に愛宕山ふくろう公園の大型複合遊具を設置していただいた経緯があり、そのことがご縁となりました。

感謝状贈呈式(令和6年2月6日)

感謝状贈呈式 令和6年2月6日

企業版ふるさと納税サイト「ふるさとコネクト」で寄付を募集しています!

【企業版ふるさと納税の概要】
平成28年度に創設された企業版ふるさと納税は、国が認定した地域再生計画に位置付けられる地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄付を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。

【制度活用にあたっての注意事項】
・1回あたり10万円以上の寄付が対象です。
・本社が所在する地方公共団体への寄付については制度対象外です。
その他、詳しくは下記HPをご確認ください。

 

〇企業版ふるさと納税サイト「ふるさとコネクト」錦帯橋350年記念事業ホームページ(外部リンク)

https://furu-con.jp/projects/786/detail<外部リンク>

 

創建350年記念行事について

錦帯橋創建350年​記念行事を開催しました!

 令和5年10月1日(日曜日)、錦帯橋創建350年を記念して記念式典および記念イベントを開催しました。​

 当日は、好天に恵まれたくさんの来場者の皆さまと共に錦帯橋の創建350年をお祝いすることができました。

 来場された皆さま、式典およびイベントの開催にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

錦帯橋創建350年記念式典

日時 令和5年10月1日(日曜日) 10時から

場所 岩国国際観光ホテル

 

錦帯橋創建350年記念イベント

日時 令和5年10月1日(日曜日) 9時から

場所 錦帯橋および鵜飼広場周辺

   錦帯橋創建350年記念イベントスケジュール (PDFファイル)(103KB)

   創建350年記念イベントポスター (PDFファイル)(1.66MB)

 

錦帯橋創建350年記念イベントで人文字を作成しました!

 10月1日の錦帯橋創建350年記念イベントにおいて、錦帯橋の上で人文字を作成しました。

 当日は、404人の方にご参加いただきました。ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。

 人文字作成の様子は、今後動画配信等を予定しています。

 

 人文字 「祝350年」

 「祝350年」

 

 人文字 「10.1 KINTAIKYO の日」

 「10.1 KINTAIKYO の日」

 

​キャラクターの愛称決定について

  錦帯橋世界遺産登録推進PRキャラクターの愛称について、10月1日の記念イベント会場で発表と表彰を行いました。

  愛称は、市内の小学校3年生が考えた 美橋 とわ(みはし とわ) に決定しました。

  愛称に込めた思いについて、「美しい錦帯橋が永遠に存在し続けてくれることを祈って考えました。」と話してくれました。

  

  応募総数は324件でした。たくさんのご応募ありがとうございました。

  優秀賞の発表は​発送をもって替えさせていただきます。 

錦帯橋世界遺産登録推進PRキャラクター 美橋とわ

 

岩国徴古館企画展 「創建350年記念展示 錦帯橋展」 を開催しました。 

​ 岩国市立の博物館 岩国徴古館で、錦帯橋創建350年を記念して企画展を開催しました。

 たくさんのご来館を頂きありがとうございました。

 〇錦帯橋展 前期「時をかける」 9月3日 (日曜日)~ 10月22日(日曜日) 

 ○錦帯橋展 後期「美をうつす」10月29日(日曜日) ~ 12月17日(日曜日)

 今回展示した資料のカラー写真や解説・翻刻、さらに展示には入りきらなかったコラムなども載せた図録「創建350年記念展示 錦帯橋展」(1200円)を岩国徴古館で販売しています。詳しくは岩国徴古館のホームページをご覧ください。

 岩国徴古館のホームページ:/site/chokokan/

岩国錦帯橋空港、JR岩国駅に横断幕を設置しました!

岩国錦帯橋空港とJR岩国駅に錦帯橋創建350年を記念して横断幕を設置しました。
創建から350年となる節目に市民の皆さまと岩国を訪れる多くの方々が錦帯橋を訪れるきっかけになることを願っています。
岩国錦帯橋空港 JR岩国駅 横断幕

JR岩国駅,JR新岩国駅に横断幕を設置しました!

JR岩国駅、JR新岩国駅構内の錦帯橋模型の前に錦帯橋創建350年の横断幕を掲示しました。
両駅を利用する市民の皆さまや来訪者の方々が、創建350年の節目を迎えた錦帯橋に思いを馳せるきっかけになることを願っています。
JR岩国駅、JR新岩国駅 横断幕

創建350年のトピックス

創健350年に関する行事や出来事をご紹介します。

※市の取り組みだけでなく、民間の取り組みについても掲載しています。

 

1月から ○『錦帯橋創建350年記念特別企画  紙上ギャラリー』(株式会社東洋地所)

1月5日~6月20日、7月1日~12月19日 ○『錦帯橋架橋350年展』(酒井酒造美術館 (一財)五橋文庫)

4月29日 ○『錦帯橋創建350年記念 第45回錦帯橋まつり』開催(錦帯橋まつり実行委員会)

同     ○オリジナルポケットティッシュを作成(岩国市)

5月15日 ○市役所1階ロビーに横断幕を掲示(岩国市)

5月20日・21日 ○『錦帯橋創建350年特別企画 岩国学舎・独立禅師作品展』((公財)岩国市文化芸術振興財団)

7月7日 〇JR岩国駅、JR新岩国駅に横断幕を掲示(岩国市)

7月15日 ○観光交流所本家松がねで、創建350年記念「御橋印」を販売開始((株)岩国城下町サロン)

8月8日 ○「錦帯橋創建350年記念イベント」のポスターを作成(岩国市)

8月28日 ○岩国市議会 令和5年9月定例会で議員提出議案「錦帯橋の日を10月1日に定める決議」を全会一致で可決

8月29日 ○岩国錦帯橋空港、JR岩国駅に創建350年を記念する横断幕を設置(岩国市)

9月20日 ○ペットボトル水(500ml)『大吟浄の水』錦帯橋創建350年コラボボトル作成(岩国市水道局)

9月29日 ○錦帯橋創建350年オリジナルフレーム切手(2,300枚)の販売開始(日本郵便株式会社中国支社)

9月30日 ~ 12月24日 ○錦帯橋創建350年「吉川家と錦帯橋」展を開催 (吉川史料館)

10月1日 ○「錦帯橋創建350年記念式典」を開催 (岩国市)

同    ○「錦帯橋創建350年記念イベント」を錦帯橋および鵜飼広場周辺で開催(岩国市)

同    ○錦帯橋創建300年記念タイムカプセルを開封(岩国青年会議所)

​9月3日 ~ 10月22日 ○創建350周年記念展示 錦帯橋展 前期「時をかける」開催(岩国徴古館)

10月29日 ~ 12月17日 ○創建350周年記念展示 錦帯橋展 後期「美をうつす」開催(岩国徴古館)

10月4日 ○「錦帯橋創建350年記念」行灯作り (岩国市中央公民館)

10月28日 ○NHK『ブラタモリ』で「錦帯橋~錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?~」が放送される

11月11日・12日 ○錦帯橋創建350年記念 錦帯橋芸術祭2023 (岩国市)

​12月1日 ~ 1月31日 ○「錦帯橋創建350年記念ランチパック」販売 (山崎製パン株式会社広島工場)


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)