頭部MRI検査
令和7年度 頭部MRI検査の費用助成を希望される方へ
岩国市国民健康保険では、被保険者の皆さんの健康維持、疾病の早期発見・早期治療のため、頭部MRI検査の費用助成を実施しています。
対象者
岩国市国民健康保険の加入者で、
35歳以上75歳未満の方(受診年度内に75歳となる方は除く)
- 昭和26年4月1日から平成3年3月31日 生まれの方
- 周東総合病院で頭部MRI検査とセットで1日人間ドックを受けられる方は、昭和31年4月1日から平成3年3月31日 生まれの方
除外条件
1 以下に該当する方は、申し込みできません。
〇令和6年に頭部MRI検査の費用助成を受けた方
〇妊娠3ヶ月以内及び妊娠の可能性のある方
〇心臓ペースメーカー 〇人工内耳または人工中耳 〇可動式義眼 〇置き針
〇磁性体インプラント 〇脳室腹腔シャント 〇スワンガンツカテーテル
〇体内神経刺激装置・骨成長刺激装置・体内自動除細動器・深部脳刺激装置(Dbs)
〇大動脈ステント・気管支ステント・食道ステント
2 アートメイク(アイライン・眉毛)、全身また部分刺青のある方は、医師会病院、周東総合病院では受けられません。岩国おりた脳神経クリニックでは医師の問診の結果受けられない場合があります。
3 以下の方は、頭部MRI検査を受ける際に医療機関の証明を、検査医療機関から求められる可能性があります。
〇手術歴(体内留置物のあるもの)
〇脳動脈クリップ・その他の血管クリップ
〇人工関節・そのほかの整形外科的金属
〇その他の体内留置物(心臓人工弁・ステント・コイル・フィルター・避妊リング・人工血管・義眼・Capdカテーテル・その他)
申込方法
- 申し込みフォーム https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/3Mg4vcxQ<外部リンク> 1日人間ドックの費用助成の申し込みと兼ねています。
- 電話
岩国市役所 保険年金課 29-5083
由宇総合支所 市民福祉班 63-1113
周東総合支所 市民福祉課 84-1112
玖珂支所 市民福祉班 82-2511
錦総合支所 市民福祉課 72-2112
美川支所 市民福祉班 76-0311
美和総合支所 市民福祉課 96-1113
本郷支所 市民福祉班 75-2582
申込期間
令和7年2月17日(月曜日)から令和7年3月17日(月曜日)まで
実施医療機関(自己負担金・定員・受診期間)
医療機関名 | 住所 | 自己負担金(円) | 定員(名) | 受診期間 |
---|---|---|---|---|
医師会病院 | 岩国市室の木町3丁目6番12号 | 5,010 | 250 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日 |
周東総合病院 | 柳井市古開作1000番地1 | 4,660 | 30 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日 |
岩国おりた脳神経クリニック | 岩国市今津町1丁目9番26号 | 4,400 | 120 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日 |
※岩国おりた脳神経クリニックでは、国保いきいき健診(無料)とセットで受診することができます。その場合の受診期間は、受診券が届き次第(令和7年6月~)となります。
申込結果
希望される病院が応募者多数の場合は抽選になります。
※決定結果は、申込者全員に文書にてお知らせします。(3月25日頃発送予定)
注意事項
- 検査結果は、匿名化した上で国へ健診結果を報告するほか、特定保健指導、市の統計に活用します。
- 周東総合病院を希望される方は、周東総合病院で1日人間ドックを受けてください。
- 医師会病院では、1日人間ドックと頭部MRI検査は同日に受診できません。
- 令和7年3月末までは、医療機関への問い合わせは控えてください。
関連リンク
1日人間ドックについてはこちらをご確認ください。 /soshiki/32/3098.html