ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > こども家庭課 > 子育て支援ヘルパー派遣事業

子育て支援ヘルパー派遣事業

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

子育て等に関する悩みや困りごとを抱える産婦に対して、市が委託した事業所から相談支援を行うヘルパーを派遣し、身近な生活上の相談をうかがいながら、出産後の育児や家事のサポートを行います。

利用できる方

  次のすべてに該当し、市が必要と認めた方。
   1.  岩国市に住民票があり、産後6か月未満で乳児を養育している方
   2.  心身の不調により育児や家事が困難で、お手伝いをしてくれる人がいない方

内容

  ヘルパーが自宅にお伺いし、子育てに対する相談や助言、育児や家事に関する支援を行います。
  (兄弟児の世話や利用者が留守中の支援はできません)。

  詳しくは「ヘルパーさんができること・できないこと」を参照してください。

利用期間・回数・時間

  産後6か月未満で最大25回利用できます。

  (双子のお子さん等、状況により期間を延長することは可能です)

  1回あたりの利用時間は2時間未満です。

利用料金

  1時間310円(利用時間ごとに料金が異なります)。

  生活保護世帯、市民税非課税、市民税均等割のみ課税世帯は無料。

利用のながれ

  まずは、こども家庭センターにご相談ください。保健師・助産師が状況をお伺いします。

  出産前からの相談も可能です。

  利用された方は、こちらより<外部リンク>アンケートの回答をお願いします。              

お問い合わせ 

  岩国市こども家庭センター
  〒740-8585 岩国市今津町1丁目14-51(岩国市役所内)
  電話番号 : 0827-29-0404

ダウンロード

新規事業所を募集します!

 子育て支援ヘルパー事業を実施する事業所を募集しています。介護保険事業所に限らず、社会福祉法人・特定非営利活動法人・民間事業所等も登録可能です。(個人事業主は除きます。)詳細についてのお問い合わせは 岩国市こども家庭センター子育て包括支援班(0827-29-0404)までお願いいたします。


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)