勤務表の様式について
勤務表の様式について
市に提出する勤務表(=従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表)の様式は、以下の必要項目一覧の必要項目が記載されているものとします。
「従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表」の必要項目一覧 (PDFファイル)(373KB)(地域密着型サービス/居宅介護支援)
これらの項目が記載されており、かつ歴月で作成されたものであれば、各事業所で使用するシフト表等、任意の様式でご提出いただいて差し支えありません。
※加算の算定届出等、別途追加で情報をお願いする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
勤務表の様式例
「介護保険法施行規則の規定に基づき厚生労働大臣が定める様式について」(令和5年12月19日 事務連絡)で示された、勤務表の様式例を掲載いたしますのでご活用ください。
- 居宅介護支援・介護予防支援 (Excelファイル)(105KB)
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 (Excelファイル)(192KB)
- 夜間対応型訪問介護 (Excelファイル)(179KB)
- 地域密着型通所介護 (Excelファイル)(308KB)
- 認知症対応型通所介護 (Excelファイル)(308KB)
- 小規模多機能型居宅介護 (Excelファイル)(221KB)
- 認知症対応型共同生活介護(グループホーム) (Excelファイル)(220KB)
- 地域密着型特定施設入居者生活介護 (Excelファイル)(199KB)
- 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 (Excelファイル)(323KB)
- 訪問型サービス (Excelファイル)(109KB)
- 通所型サービス (Excelファイル)(308KB)
- 汎用 (Excelファイル)(140KB)
なお、上記様式を利用の際には、勤務表のほか、シフト記号表も提出してください。
また、以前示していた勤務表の標準様式での作成も可能です。