ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・衛生・環境・ペット > ごみ・リサイクル > 有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入したコードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて

有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入したコードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年12月27日更新

 経済産業省<外部リンク>より、「有限会社すみとも商店」・「ロワ・ジャパン有限会社」が輸入した「ダイソンコードレス掃除機」に取り付けできる「非純正バッテリーパック」から出火したと考えられる火災事故が多発しているとの発表がありました。

 当製品は、充放電をしていない保管状態でも発火する恐れがあるため、対象のバッテリーパックをお持ちの方は、直ちに使用を中止し、以下のように処理をしてください。

輸入元 写真

対象製品の確認方法

バッテリーパックに「Orange Line DC60、ROWA・JAPAN DC62」の表示がある製品が対象です。

有限会社すみとも商店 ㈲すみとも商店
ロワ・ジャパン有限会社 ロワ・ジャパン㈲

対象製品の処理方法

有限会社すみとも商店の製品について

家庭で使用したもの

 鍋や空き缶等の金属製容器に入れたバッテリーパックを、市指定「不燃性ごみ袋」(緑色)に入れて、環境事業課まで持ち込んでください。

事業で使用したもの

 産業廃棄物として処理をしてください。詳細は「事業系ごみの処理について」をご覧ください。

ロワ・ジャパン有限会社の製品について

 リコールによりロワ・ジャパン有限会社が回収を実施しますので、同社の案内に従ってください。

 詳細は同社のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

外部リンク

ニュースリリース<外部リンク>:経済産業省

リチウム蓄電池等に関する情報<外部リンク>:環境省