ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

消火器の処理について

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月18日更新

消火栓のイラスト岩国市では処理ができないため、ごみの定期収集に出すことや、市の処理施設への持ち込みはできません。

消火器の処分は、一般社団法人日本消火器工業会が消火器の販売店と協力して行っています。

下記を参考にして適正な処理をお願いします。

引き取りを依頼する場合・窓口に持ち込む場合

事前に必ず回収窓口にお問い合わせのうえ、お申し込みください。

回収窓口は下記で検索または電話にてご確認ください。

株式会社消火器リサイクル推進センター 消火器リサイクル窓口<外部リンク> 

Tel:03-5829-6773
受付時間:9時00分~12時00分・13時00分~17時00分 (土・日・祝休日を除く)

注意事項

家庭用・事業用共に申し込みが可能です。

以下の消火器は対象外となります。
 なお、エアゾール(スプレー)式消火具」の処理方法はスプレー缶やカセットボンベなどの出し方」をご覧ください。

対象外消火器

ゆうパックで回収を依頼する場合

事前に下記連絡先に電話にてお申し込みください。

株式会社初田製作所 HATSUTAエコサイクルセンター<外部リンク>

Tel:0120-822-306
受付時間:10時00分~12時00分・13時00分~17時00分 (土・日・祝日・指定定休日を除く)

注意事項

ゆうパックでの回収は家庭用限ります(事業用の申し込みはできません)。

簡易郵便局、一部郵便局及びコンビニエンスストア等のゆうパック取扱所では取扱いができません。

ダウンロード(PDFファイル)

一般ユーザー向け案内リーフレット「はじまっています。消火器のリサイクル」:一般社団法人日本消火器工業会・株式会社消火器リサイクル推進センター

一般ユーザー向けチラシ「古い消火器危険です メーカー団体がリサイクルします」:一般社団法人日本消火器工業会・株式会社消火器リサイクル推進センター

事業系ユーザー向け案内リーフレット「はじまっています。消火器のリサイクル」:一般社団法人日本消火器工業会・株式会社消火器リサイクル推進センター

パンフレット「廃消火器リサイクルシステム」:一般社団法人日本消火器工業会・株式会社消火器リサイクル推進センター

消火器保有・廃棄の実態調査報告(2020年度版):一般社団法人日本消火器工業会・株式会社消火器リサイクル推進センター

外部リンク

一般社団法人日本消火器工業会<外部リンク>

株式会社消火器リサイクル推進センター<外部リンク>


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)