ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ペットボトルの出し方

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年11月13日更新

ペットボトルはふた・キャップとラベルをはずして出してください

 ペットボトルとして出せるのは、ペットボトルサイクルマークマークが表示されている飲料・酒類・しょうゆ・しょうゆ加工品・みりん風調味料・食酢・調味酢・ドレッシングタイプ調味料等の容器(ポリエチレンテレフタレート製)です。

 回収されたペットボトルは、繊維やプラスチック製品の材料としてだけではなく、ペットボトルからペットボトルへの再生など、より高度なリサイクルも行われてきていますので、分別のご協力をお願いします。

※岩国市の処理施設に直接持ち込むこともできます。詳細は「家庭ごみの自己搬入について」をご覧ください。

出し方

1. ふた・キャップをはずす

ペットボトルのフタをはずしているイラスト ふた・キャップは下記のとおり素材ごとに分別してください。

 ただし、調味料の中ぶたや把手は無理に取る必要はありません。

ふた・キャップの種類 出し方
プラスチック製

プラマークプラスチック類〕で出してください。

自主的にふた・キャップの回収を実施している店舗等もあります。

金属製 金属類及び破砕ごみ〕で出してください。

2. ラベルをはずす

ラベルをはずす ラベルはプラマークプラスチック類〕で出してください。

 詳細はペットボトルはラベルもはずして出してください(PDFファイル)をご覧ください。

3. 中をすすいで 、水を切る

ペットボトルの中をすすいでいるイラスト

 可能であればふみつぶしてください。

4. 〔ペットボトルサイクルマークペットボトル〕本体として、回収協力店等の回収ボックスに出す

 回収ボックスの主な設置場所岩国市内ペットボトル回収ボックス設置場所(店舗・施設)一覧をご覧ください。ペットボトルを分別する女の子のイラスト1

注意事項

ペットボトルサイクルマークペットボトル〕本体は〔プラマークプラスチック類〕には出さないでください。ペットボトルを分別する女の子のイラスト2

下記のペットボトル本体は資源化が困難なため、〔金属類及び破砕ごみ〕で出してください。

 ・ラベル以外のところにシールが付着しているもの

 ・マジック等による記入がされているもの

 ・異物が付着しているもの

 ・切断したもの

外部リンク

公益財団法人日本容器包装リサイクル協会<外部リンク>

PETボトルリサイクル推進協議会<外部リンク>


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)