ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > パブリックコメント > パブリックコメント一覧 > 岩国市立地適正化計画(改定案)に対するパブリックコメント(市民提言)の結果について

岩国市立地適正化計画(改定案)に対するパブリックコメント(市民提言)の結果について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月25日更新

岩国市立地適正化計画(改定案)に対するパブリックコメント(市民提言)の結果について

 本市を始め多くの地方都市では、急速な人口減少や少子・高齢化が進行しており、このままでは、一定の人口密度で成り立ってきた生活サービス施設や公共交通の維持が困難となり、皆さんの生活に関わる様々な問題が生じるおそれがあります。
 そこで、本市では令和2年3月に人口減少や少子・高齢化が進行する中でも、今の暮らしを続けていくことができるよう、コンパクトなまちづくりを推進する「立地適正化計画」の策定をしました。その後、法の改正により、防災指針を定める必要性が生じたことにより、岩国市立地適正化計画(素案)を策定し、パブリックコメントを募集したところ、次のとおりご意見をいただきました。
 つきましては、いただいたご意見及びこれに対する市の考え方を次のとおり公表します。

案件

・岩国市立地適正化計画(改定案)

募集期間

令和6年10月1日から同年10月31日まで

意見の提出者と総数

提出者 1人
総数  37件

意見およびこれに対する市の考え方

岩国市立地適正化計画(素案)に対するパブリックコメントについて (PDFファイル)(437KB)

参考

岩国市立地適正化計画 改定版 (PDFファイル)(30.2MB)


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)