ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 私の岩国 > 「すてきな錦帯橋」 フリオ ミステリオさん その1

「すてきな錦帯橋」 フリオ ミステリオさん その1

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

 

​Hola!ニッポンみなさん、山口県のみなさん、そして岩国の皆さんお元気ですか?!
私はラテンの国から笑顔を届けにやってくる、サボテンブラザーズの青ポンチョ・フリオさんです。

1

​​

コロナ、コロナでもうすぐ3年になろうかという、嫌〜なコロナ蔓延の時代。
全くコロナは、落ち着きかけたと思ってちょっと甘い顔をすると再び暴れ出して、油断も隙もないイヤらしいヤツですよね。
なので、減ってしまったみんなの笑顔も、戻りかけたと思ったらまた消えてしまったり。。。
どうにも眉間のシワが増えてしまうばかりで、岩国のボニータにとっては悩ましい日々が続いていますね。

そこで、そんな時こそ「ニッポンをもっと笑顔に!」をテーマに活動する、サボテンブラザーズの出番でございます、Muy Bien!

 

2

 

さて、私と岩国、どんな関係かと申しますと、少々複雑なので一言で伝えるのが難しいのですが、ラテンの国に住む前、ご幼少の頃、幼稚園から中学・高校時代に岩国にて大いに勉学に励みました。

あ、生まれたのも岩国市の新町あたりで、後に錦見に引っ越して、若宮小路から染香幼稚園に通う学問生活が始まりましたので、つまり、何と言うか、あえて一言でいうと岩国市の出身と申しましょうか?!


そんな私にとっての「岩国」とは、何がなくとも、何があっても錦帯橋に尽きる!
と言っても過言ではありません!

清流の錦川にかかる美しい♫5つのメガネの錦帯橋♫ これほど四季折々に美しい景色が他にありましょうか?! 

特に桜の季節の錦帯橋は、その美しさと云えば世界遺産どころか、地球遺産を通り越して宇宙遺産にしてもお釣りが来るくらいのものです。
千鳥ヶ淵や上野公園、吉野の桜が一番!だと思っている皆さん、ぜひ一度桜の季節の錦帯橋を訪れて、お花見と川遊び、そして夜桜を体験してみてください。

カルチャーショックで岩国に移住したくなって市役所へGO!

3

 

とにかく、錦帯橋、そして橋を渡った横山エリアは、私のご幼少の頃からの遊び場で、この美しい景観の中で育ったお陰でたいそう心の美しい人に育ったのは、私だけではなく、岩国の人の特徴のような気がします。

 

そんな「すてきな錦帯橋と私」という企画に参加させて頂きましてありがとうございます!
え?! 企画のタイトルが違う?!
すんません、「私の岩国」フリオさんバージョンは 錦帯橋から Ole!

                                 フリオ ミステリオ