午前中の灘小学校の取材を終えて、しばし休憩です。
お昼に立ち寄ったのは、瀬戸内海もバッチリ見える場所に位置する宇兵衛寿司 黒磯店さん。こちらで昼食をいただきました!
宇兵衛寿司さんは回転寿司なのですが、新鮮なネタを注文してからネタ切りをして職人さんが握ってくださるのです。岩国に住んでいた時は家族で食べに来たりしていました。正直その時は新鮮なお寿司が当たり前に食べられることにありがたみを感じていなかったのです。(なんということだ・・・!)ですが関東に住み始めて、久しぶりに宇兵衛寿司さんで食べてみると「こんなに美味しかったの!?」とびっくりしてしまいました。
さっそく色々なネタを注文して、お寿司を堪能させていただきました!
はまち、えんがわ、そしてこちらは穴子の1本天ぷらのにぎりです・・・!
穴子は大きすぎて一人では食べきれないので、三等分していただきました。
ランチ時にはジャンボ定食というお得なセットもあったりで、良いですね~。
牡蠣やアワビの軍艦もありました。とても美味!
これは市職員の方が注文していた、変わりダネのハンバーグ!
どれも大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
ちなみにこちらの宇兵衛寿司さんのお店の看板、特徴的なイラストが目を引きますよね。
こちらのイラスト、直接ご本人に確かめた訳ではありませんが、お店の大将にそっくりです!きっと似顔絵に違いないと思っています。
しっかりお寿司をいただいて、たっぷり充電もできました。
また、岩国に帰省した際は立ち寄らせていただきます!
午後からはまた取材の続きで次は由宇町へ向かいます。
後半もどうぞ宜しくお願いします!
すずきえりな