ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 私の岩国 > 「中通り商店街にて(後編)」 ミニー・Pさん その5

「中通り商店街にて(後編)」 ミニー・Pさん その5

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

 

そして取材中に中通り商店街に入り、岩国市の職員の方が何か他に覚えていらっしゃるところはありますか?と聞かれました。
そういえば呉服屋さんが…と言った瞬間に目の前が呉服屋さんでした!
私は目が不自由なので、そこがまさか呉服屋さんの前だと分からず、そこに何があるかを把握しようと立ってお店を見ていました。

そうすると何かいつもと違う雰囲気を感じたのか、中からご主人が出てこられました。
偶然にも岩国の職員の方がそのお店のご主人である松川さんをご存じで、ご紹介してくださいました!

1

 

そして私の祖母がこの近くでビジネスホテルを経営していたことをお話しすると「そのホテル、あの建物のまま今もあるので案内します。」と言ってくださったのでした。

私は目が悪くなってしまって、しかも方向音痴なので、本当は祖母の経営していたホテルをひと目見たかったのですが、今回それは無理だろうと諦めていたのです!


そして、そのビジネスホテルは今は「魚錦UOKIN」というお店に変わっていました。でも、まだその建物がそのまま残っているとは!

そして松川さんはすぐにその店のご主人に電話をしてくださり、すぐに一緒に行ってくださいました。何というミラクル!!

2

お店はおいしそうな和食のお店で、ご主人もとても親切でした。
次回岩国に来る時にはぜひ食べに行きたいと思っています!​

3
 
そしてお店のご主人の山根さんのお話では「実は、当時池があった中庭部分も残してあり、二階と三階は当時のままなんです。」と。


4
 ↑ここが当時池があった中庭。現在は物を置くスペースとなっているようです。

 


本当に懐かしくて、感動の中通り商店街めぐりとなりました。
思わず写真を撮りました。

あのタイミングで、あの瞬間に松川さんに出会えたこの奇跡!!何という感動!!
祖母が私を呼んでくれて、そして岩国の方々にまたリコネクトしてくれたのでしょうか!

松川さん、岩国市の職員の方々本当にありがとうございました。
そして、天国のばあちゃんありがとう!!

                                 ミニー・P