公職選挙の投票区及び投票所
公職選挙の投票区及び投票所
番号 |
投票区名 |
投 票 所 |
区 域 |
1 |
岩国第一 |
岩国、錦見一丁目4番、5番、錦見四丁目、錦見五丁目(6番から13番まで及び20番から22番までに限る。)、錦見七丁目 |
|
2 |
岩国第二 |
錦見一丁目(1番から3番まで及び6番から18番までに限る。)、錦見二丁目、錦見三丁目、錦見五丁目(1番から5番まで及び14番から19番までに限る。)、錦見六丁目、錦見八丁目 |
|
3 |
横山 |
横山、多田(78番地、79番地、787番地及び789番地に限る。) |
|
4 |
川西 |
川西、平田一丁目(41番から45番までに限る。) |
|
5 |
平田第一 |
平田一丁目(41番から45番までを除く。)、平田二丁目、平田三丁目、平田四丁目、平田五丁目、平田六丁目(1番から7番まで、9番、15番、22番から27番までに限る。)、南岩国町一丁目(23番から30番までに限る。)、南岩国町二丁目(1番から8番まで、9番(21号から30号まで)、47番から79番まで、80番(17号、20号、21号及び35号を除く。)及び81番から84番までに限る。) |
|
6 |
平田第二 |
平田六丁目(8番、10番から14番まで、16番から21番まで、28番から63番までに限る。)、南岩国町二丁目(85番から112番までに限る。) |
|
7 |
麻里布第一 |
今津町、山手町 |
|
8 |
麻里布第二 |
立石町、麻里布町(一丁目8番95号及び97号を除く。) |
|
9 |
麻里布第三 |
室の木町、砂山町 |
|
10 |
東第一 |
三笠町、川口町、元町一丁目、元町二丁目、元町三丁目、昭和町一丁目(1番から11番までに限る。)、麻里布町(一丁目8番95号及び97号に限る。) |
|
11 |
東第二 |
元町四丁目、昭和町一丁目(12番から21番までに限る。)、昭和町二丁目、昭和町三丁目、飯田町、桂町一丁目、桂町、日の出町 |
|
12 |
装港 |
新港町、装束町 |
|
13 |
川下第一 |
楠町、中津町一丁目(1番から8番まで及び23番から25番までに限る。)、車町一丁目、川下町一丁目 |
|
14 |
川下第二 |
中津町一丁目(9番から22番までに限る。)、中津町二丁目、中津町三丁目、車町二丁目、車町三丁目、三角町一丁目、三角町二丁目 |
|
15 |
川下第三 |
川下町二丁目、川下町三丁目、旭町、三角町三丁目 |
|
16 |
牛野谷 |
牛野谷町、愛宕三丁目 |
|
17 |
門前 |
門前町、尾津町一丁目、尾津三丁目(1番から6番まで及び8番に限る) |
|
18 |
尾津 |
尾津町二丁目、尾津町三丁目(1番から6番まで及び8番を除く)、尾津町四丁目、尾津町五丁目、愛宕町一丁目、愛宕二丁目、南岩国町一丁目(1番から22番まで及び31番から35番までに限る。)、南岩国町二丁目(9番(21号から30号までを除く。)及び10番から46番までに限る。) |
|
19 |
海土路 |
南岩国町二丁目(80番(17号、20号、21号及び35号)に限る。)、南岩国町三丁目、南岩国町四丁目、南岩国町五丁目(56番から60番までを除く。)、海土路町、灘町 |
|
20 |
藤生 |
南岩国町五丁目(56番から60番までに限る。)、藤生町一丁目、藤生町二丁目、藤生町三丁目、藤生町四丁目(74番を除く。)、藤生町五丁目、黒磯町一丁目(1番及び2番に限る。) |
|
21 |
中洋 |
黒磯町一丁目(3番から12番までに限る。)、黒磯町二丁目(74番から78番までに限る。)、青木町、保津町一丁目、保津二丁目(1番から5番まで、16番、19番(7号)、20番、22番、24番、32番から36番まで及び39番から47番までに限る。) |
|
22 |
黒磯 |
藤生町四丁目(74番に限る。)、黒磯町二丁目(74番から78番までを除く。)、黒磯町三丁目 |
|
23 |
柱島 |
柱島 |
|
24 |
小瀬 |
小瀬(「小瀬、小原、御堂原」に限る。) |
|
25 |
乙瀬 |
小瀬(「前渕、乙瀬、小川津、深瀬、亀ケ迫、矢細工、柏山、樋ノ口、上迫、水口、持ヶ峠、沼田ヶ原、丸田」に限る。) |
|
26 |
藤河第一 |
多田(78番地、79番地、787番地及び789番地を除く。)、田原、関戸 |
|
27 |
藤河第二 |
阿品 |
|
28 |
御庄 |
御庄一丁目、御庄二丁目、御庄三丁目、御庄四丁目、御庄五丁目、御庄、持国、大谷 |
|
29 |
北河内第一 |
守内、瓦谷、杭名、下(「細利」に限る。) |
|
30 |
北河内第二 |
下(「細利」を除く。)、行波、天尾(「荒瀬」に限る。) |
|
31 |
北河内第三 |
天尾(「荒瀬」を除く。) |
|
32 |
北河内第四 |
二鹿、相ノ谷 |
|
33 |
南河内第一 |
角、近延、保木、行正、土生、上田、入野(「押ケ谷」を除く。)、寺山 |
|
34 |
南河内第二 |
入野(「押ケ谷」に限る。)、大山(「押ケ谷」に限る。)、廿木 |
|
35 |
南河内第三 |
伊房、竹安、大山(「押ケ谷」を除く。) |
|
36 |
柱野 |
柱野、六呂師、叶木 |
|
37 |
通津第一 |
長野(1435番地から1647番地まで及び1726番地から1780番地までを除く。) |
|
38 |
通津第二 |
通津(「山田、本呂尾、畑」を除く。)、長野(1435番地から1647番地まで及び1726番地から1780番地までに限る。)、保津二丁目(1番から5番まで、16番、19番(7号)、20番、22番、24番、32番から36番まで及び39番から47番までを除く。) |
|
39 |
通津第三 |
通津(「山田、本呂尾、畑」に限る。) |
|
40 |
由宇西部 |
由宇町(「西区、笠塚、峇清、横道、中倉、小槇、寺迫」に限る。) |
|
41 |
由宇東部第一 |
由宇町(「西区、笠塚、峇清、横道、中倉、小槇、寺迫、有家」及び14071番地21を除く。)、由宇町南沖四丁目(1番1号に限る。)、由宇町南、由宇町中央、由宇町西、由宇町北 |
|
42 |
由宇東部第二 |
由宇町(「有家」及び14071番地21に限る。)、由宇町千鳥ヶ丘、由宇町南沖一丁目、由宇町南沖二丁目、由宇町南沖三丁目、由宇町南沖四丁目(1番1号を除く。)、由宇町由宇崎、由宇町港 |
|
43 |
由宇南部 |
由宇町神東 |
|
44 |
高森 |
周東町下久原(「下川上、上相津」を除く。)、周東町上久原(「用田」に限る。)、周東町用田(「用田」に限る。)、周東町西長野(「北方」に限る。) |
|
45 |
周東南 |
周東町上久原(「用田」を除く。)、周東町用田(「用田」を除く。) |
|
46 |
中田 |
周東町中山、周東町田尻 |
|
47 |
川上 |
周東町川上(「田代」を除く。)、周東町下久原(「下川上」に限る。) |
|
48 |
上祖生 |
周東町祖生(「末東、末北、末南、別東、別西」に限る。) |
|
49 |
中祖生 |
周東町祖生(「平前、平本、東中、新宮、西中、小祖生畑、山田、落合」に限る。) |
|
50 |
下祖生 |
周東町祖生(「下東、宮源、西光寺、今岡、下南」に限る。) |
|
51 |
中村 |
周東町西長野(「上相津、下相津、東中村、中中村、西中村、末法」に限る。)、周東町下久原(「上相津」に限る。)、周東町差川(「上差川(特例分)、上中曽根、下中曽根」に限る。) |
|
52 |
長野 |
周東町西長野(「鳴川、中島、下長野、中長野、東長野、上長野」に限る。)、周東町上須通、周東町下須通 |
|
53 |
差川 |
周東町差川(「上差川(特例分)、上中曽根、下中曽根」を除く。) |
|
54 |
川越 |
周東町獺越(「田代、北畑、明神、久杉」に限る。)、周東町川上(「田代」に限る。) |
|
55 |
郷上 |
周東町獺越 (「郷下、郷上」に限る。) |
|
56 |
檜余地 |
周東町樋余地、周東町獺越 (「毛明、檜余地、高后岩」に限る。) |
|
57 |
三瀬川 |
周東町三瀬川 |
|
58 | 玖珂第一 | 玖珂こどもの館 |
玖珂町(「野口下1区、野口下2区、市頭、本町上、本町下、駅通、新市1区、新町上、新町下、阿山下、上市南、上市北」に限る。) |
59 | 玖珂第二 | 玖珂東部コミュニティセンター |
玖珂町(「上谷、下谷、欽明路、中野口、野口上、河内地」に限る。) |
60 | 玖珂第三 | 玖珂中央コミュニティセンター(総合センター奏) |
玖珂町(「野地、柳井田上、柳井田中、柳井田下、大田、台の橋、雇用促進、瀬田上、瀬田下、久門給1区、久門給2区、有延、同道、新市2区、玖珂苑」に限る。) |
61 | 玖珂第四 | 玖珂あいあいセンター |
玖珂町(「阿山北、久楽荘、千束、臼田、谷津上、谷津下1区、谷津下2区、鞍掛、阿山上」に限る。) |
62 |
広瀬 |
錦町広瀬(「吾味」を除く。)、錦町野谷 |
|
63 |
大野 |
錦町大野 |
|
64 |
広東 |
錦町中ノ瀬、錦町府谷(「河本、木積、吾味」に限る。)錦町広瀬(「吾味」に限る。) |
|
65 |
府谷 |
錦町府谷(「河本、木積、吾味、渋谷」を除く。) |
|
66 |
深川 |
錦町深川(「明町」を除く。) |
|
67 |
須川 |
錦町須川、錦町深川(「明町」に限る。) |
|
68 |
宇佐郷 |
錦町宇佐郷(「柱ケ瀬、後野、向峠東、向峠西、金山谷」を除く。)、錦町大原(「相波」に限る。)、錦町宇佐(「相波」に限る。) |
|
69 |
大原 |
錦町大原(「相波」を除く。)、錦町宇佐郷(「柱ケ瀬、後野」に限る。) |
|
70 |
宇佐 |
錦町宇佐(「相波、川津」を除く。) |
|
71 |
向峠 |
錦町宇佐郷(「向峠東、向峠西、金山谷」に限る。)、錦町宇佐(「川津」に限る。) |
|
72 |
四馬神 |
美川町添谷(「厳城」を除く。)、四馬神、小川(「下宮ノ串、平石」に限る。)、南桑(「舟津(平野口)に限る。」) |
|
73 |
小川 |
美川町小川(「下宮ノ串、平石」を除く。)、美川町添谷(「厳城」に限る。) |
|
74 |
南桑 |
美川町南桑(「舟津」を除く。) |
|
75 |
根笠 |
美川町根笠、南桑(「舟津(平野口を除く。)」に限る。) |
|
76 |
秋掛第一 |
美和町秋掛(「秋掛、亀尾川、生見川、段子原」に限る。)、美和町北中山(「中山」に限る。) |
|
77 |
秋掛第二 |
美和町秋掛(「下大田原、中大田原、上大田原、秋中釜ヶ原」に限る。) |
|
78 |
北中山 |
美和町北中山(「中山」を除く。) |
|
79 |
生見第一 |
美和町生見(「小河内、金山、中村、志谷」に限る。) |
|
80 |
生見第二 |
美和町生見(「長野上、長野下、長野団地、陽の出団地」)、下畑(「柿木原」に限る。) |
|
81 |
下畑 |
美和町下畑(「才ヶ峠、渋谷、北原、仏原」に限る。) |
|
82 |
阿賀 |
美和町阿賀 |
|
83 |
長谷 |
美和町長谷、美和町日宛、美和町百合谷 |
|
84 |
坂上東部 |
美和町大根川、美和町岸根、美和町瀬戸ノ内、美和町中垣内、美和町黒沢、美和町佐坂(「下佐坂」に限る。)、美和町滑 |
|
85 |
北門 |
美和町釜ヶ原 |
|
86 |
坂上西部 |
美和町佐坂(「上佐坂、田ノ口」に限る。)、美和町田ノ口、美和町渋前(「田ノ口、横田、市、迫、小田、向原、名坪」に限る。)、美和町上駄床 |
|
87 |
西畑 |
美和町渋前(「東谷、鷹ノ巣、平原、随門、鷹ノ巣団地」に限る。)、美和町西畑、美和町生見(「鷹ノ巣団地」に限る。)、美和町下畑(「長浴」に限る。) |
|
88 |
本郷 |
本郷町本郷、本郷町宇塚、本郷町西黒沢 |
|
89 |
本谷 |
本郷町本谷 |
|
90 |
波野 |
本郷町波野、錦町府谷(「渋谷」に限る。) |