ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 出納室 > 令和7年10月より市からの振込方法が変更になります

令和7年10月より市からの振込方法が変更になります

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月2日更新
 
 令和7年10月から、口座振込につきまして、同日に複数の支払いがある場合、「集約した合計額」でのお振込みに変更します。
 

振込方法変更後の通帳表記と振込の具体例について 

 同一支払日に同一口座に支払うものが複数ある場合に、1件に集約して振り込みます。

 集約の対象となる振込は、相手方登録申出書による債権債務者登録に基づく支払となり、債権者様の通帳に印字される振込名義人名は、すべて「イワクニシ」となります。

 

通帳表記例
  令和7年9月26日(金曜)振込分まで 令和7年10月3日(金曜)振込分から
通帳表記 年月日 お支払金額 お預かり金額 年月日 お支払金額 お預かり金額
07-09-26 イワクニシAカ 10,000 07-10-03 イワクニシ 15,000
07-09-26 イワクニシBカ 3,000
07-09-26 イワクニシCカ 2,000

 

 ※振込口座が複数ある場合には、口座ごとに集約します。

 ※1件のみの振込の場合でも表記は「イワクニシ」となります。

 

支払案内サービスについて

 振込を集約すると、同日に複数請求書分の支払いがある場合でも、まとめて1件の振込となるため、この振込がどの請求分の支払いであるかををご確認いただくことが難しい場合があります。

 そのため、事業者の方向けに、支払担当課や金額の内訳を債権者(事業者)様自身がWeb上でいつでもご確認いただける「支払案内サービス」を、令和7年10月1日より開始いたします。

 サービスのご利用にあたり、初回の登録作業が必要となります。

 詳しくは以下のページをご確認ください。

 なお、支払の内訳の確認が不要な場合は、本サービスの登録は必要ありません。

 

  ▶岩国市支払案内サービスについて

 

※源泉徴収の対象となる個人の方の利用は、令和8年1月以降に開始する予定です。