ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 用地課 > 地籍調査関係成果品等の閲覧・交付について

地籍調査関係成果品等の閲覧・交付について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新
市が実施した地籍調査関係の成果品等について閲覧または交付することができます。

成果品等の閲覧

地籍図をはじめとした地籍調査の資料は、現在は以下の場所に保管しています。

市では資料の閲覧を承っております。閲覧を希望されるときは保管状況を確認しますので、あらかじめ下記管理先にお問い合わせください。

なお、個人情報保護の観点から、資料の閲覧を制限することがあります。

また、資料の経年による劣化に伴い、閲覧資料は原本を読み取った画像に順次置き換えています。ご了承ください。

地籍調査成果の所在
地  区 成果の所在(管理) 電話番号
岩国地区 岩国市用地管財課 (0827)29-5168
由宇地区 由宇総合支所市民福祉課 (0827)63-1112
周東地区 周東総合支所市民福祉課 (0827)84-1112
玖珂地区 周東総合支所玖珂支所 (0827)82-2511
錦地区 錦総合支所市民福祉課 (0827)72-2112
美川地区 錦総合支所市民福祉課 (0827)72-2112
美和地区 美和総合支所市民福祉課 (0827)96-1113
本郷地区 美和総合支所本郷支所 (0827)75-2582

 

閲覧には以下の手数料がかかります。

閲覧手数料
種 類 単 位 金額(円)
地籍図 1筆 200
図根点成果簿 1路線
面積測定簿 1筆
その他 1件

 

 

成果品等の交付

地籍調査の成果管理システムから以下の資料を出力します。

〇地番参考図(地籍図集成図)
土地の形状、配置、地番について法務局の公図などを読み込み、調整・出力した図面です。A3サイズで、縮尺の変更もできます。
隣接する複数の公図をつなぎ合わせ、現況に合わせて調整したため、土地によって公図とも現況とも形状が異なることがありますが、周辺の土地のおおよその配置や形が把握できます。
更新はすみやかに行っていますが、最新の状況を知りたいときは法務局で公図を請求してください。

​​〇一筆図形
あくまで地籍調査の結果である地籍図を加工したもので、地積測量図ではありません。
図解法の地区は、法第十四条地図をスキャナで読み取り、数値化をおこなったものを成果管理システムに入力してあるため、一筆図形は地籍図及び現地とは点数・折れ点の位置等が異なります。復元測量等には使用しないで下さい。
また、数値法の地区であっても、地籍調査後の分合筆等の異動があった箇所については、成果管理システムを岩国市独自で地積測量図に基づき処理しており、一筆図形は現地及び地積測量図とは相違しますので復元測量等には使用しないで下さい。

 

交付には以下の手数料がかかります。

交付手数料
種 類 単 位 金額(円)
地番参考図 1枚(A3) 500
一筆図形 1筆 500
図根多角点座標値 1点 200

 

申請様式 ダウンロード

【郵送請求で同封するもの】
〇手数料  必要な金額分の郵便小為替を郵便局で購入のうえ、同封してください。
〇返信用封筒 住所、氏名を記入して、切手を貼付してください。
【送付先】
〒740-8585 山口県岩国市今津町一丁目14番51号 岩国市役所 用地課管理班

※ 分からないことがありましたら、下記にご連絡ください。