農作業の安全対策について
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月26日更新
農作業の安全対策について
近年、農作業中の事故が増加しています。
なかでも乗用型トラクター、動力運搬車といった、農業用機械での作業中の事故が多く発生しています。転倒、転落を原因とした事故は、死亡事故となる割合も高くなっており、十分な安全への配慮がもとめられます。
〇作業箇所の地形など、状況確認を徹底し、乗用トラクターでの作業時にはシートベルトを必ず着用しましょう。
〇炎天下での作業では、熱中症にも注意が必要です。また、酷暑による体力の消耗、集中力や判断力の低下から農作業中の事故が発生するリスクが高くなることも心配されます。
【農業用機械・器具の日常点検】【適正な運転操作】【体調管理】を心がけ、農作業事故を防止しましょう。
農水省HP 農作業安全対策<外部リンク>