ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農林振興課 > ヌートリア・アライグマ捕獲従事者養成講習会

ヌートリア・アライグマ捕獲従事者養成講習会

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月6日更新

ヌートリア・アライグマ捕獲従事者養成講習会について

 山口県では、近年、農作物への被害報告が増加している特定外来生物(ヌートリア・アライグマ)に対して防除計画を定めており、岩国市も計画に協力しています。


 ヌートリア・アライグマの防除には、原則として狩猟免許(わな猟免許)が必要ですが、岩国市が実施する講習会を受講することで、狩猟免許わな猟免許を持たない方でも防除を行うことが可能となり、「適切な捕獲と安全に関する知識と技術を有するもの」として、市の「防除従事者台帳」へ登録されます。


 次回開催が決定いたしましたら、市報でお知らせいたします。

お問い合わせ先

•岩国市役所  農林振興課 0827-29-5170
•由宇総合支所 農林建設課 0827-63-1114
•周東総合支所 農林課   0827-84-1117
•美和総合支所 農林建設課 0827-96-1112
•錦総合支所  農林建設課 0827-72-2116