歴史的資源を活用した観光まちづくりの推進に関する連携協定について
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月4日更新
岩国市は、令和6年5月14日に「株式会社つぎと」及び「株式会社つぎと九州」と「歴史的資源を活用した観光まちづくりの推進に関する連携協定」を締結しました。
この協定に基づき、錦帯橋を中心とした岩国城下町において、歴史的建築物をはじめとした歴史的資源の活用により、地区の賑わいの創出に取り組んでいきます。
(左)株式会社つぎと九州 代表取締役 小田切氏
(中)福田市長
(右)株式会社つぎと 代表取締役 内田氏
目的
本協定は、三者の連携及び協力の下で、岩国市における歴史的資源を活用した観光まちづくりを推進する事業活動等を支援することを目的とする。
連携事項
本協定の目的を達成するため、次に掲げる事項について連携し、及び協力する。
- 歴史的資源を活用した観光振興及び地域活性化事業の推進に関すること。
- 歴史的資源の活用や観光関連事業に積極的に取り組む事業者に対する支援に関すること。
- 歴史的資源を活用した観光振興及びまちづくり計画の策定・事業推進に関すること。
- 歴史的資源を活用するための改修工事に関すること。
- 事業に関する必要に応じた情報発信への協力に関すること。
- その他、本協定の目的に資する地域の活性化に関すること。
関連リンク
〇株式会社つぎと<外部リンク>