ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 錦帯橋課 > PayPayによるQRコード払いが利用できます。

PayPayによるQRコード払いが利用できます。

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年2月21日更新

錦帯橋の入橋料お支払い時に、スマートフォン決済サービス「PayPay」によるQRコード払いが利用できます。
指定納付受託者の指定について

〇利用開始日
令和4年2月21日(月曜日)13時より

〇利用可能な決済
QRコード決済サービスの《PayPay》、《Alipay(アリペイ/支付宝)》

〇利用方法
スマートフォンのアプリを起動して、窓口に設置しているQRコードをスキャンすることにより、事前にチャージした電子マネー(PayPay)で支払い手続きができます。

 

利用方法 (PDFファイル)(71KB)      

Paypay利用方法

 


「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

ご利用の際は、こちらのURLもご参照ください。

https://paypay.ne.jp/guide/store-payment/<外部リンク>
 

〇注意事項

・キャッシュレス決済を希望する場合は、その旨を窓口で伝えてください。

・領収証は発行されませんので、領収証が必要な場合は現金でお支払いください。

・セット券のご購入にはご利用いただけません。(現金のみの取り扱いです。)

・キャッシュレス決済による手数料の負担はありません。

 

 

 

  


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)