岩国弁版ラジオ体操で楽しく健康づくり!
岩国市で進める健康づくり計画~いきいき・わくわく・にっこり岩国~の、‟いきいき楽しめる体をつくる”の一つとして、ラジオ体操に取り組んでいます。
2020年に、市民の親しみある話し言葉で、山口県立岩国高等学校の生徒さんの元気な掛け声による、「岩国弁ラジオ体操第一」が制作され、市民の健康づくりに活用されています。
一人ひとりが、健康でいきいきと暮らすことができるよう、「岩国弁版ラジオ体操」で楽しく身体を動かしましょう。
岩国弁版ラジオ体操2020
制作者 : 岩国市 監 修 : NPO法人全国ラジオ体操連盟1級ラジオ体操指導士 祝 光雄 氏 協 力 : 山口県立岩国高等学校 掛け声:山口県立岩国高等学校 放送部 2年 廣實 瑠璃 さん |
デジタル巡回ラジオ体操
株式会社かんぽ生命保険が、各地域でラジオ体操動画を作成し、かんぽ生命のラジオ体操チャンネルにて配信されています。
動画では、岩国の可愛い子どもたちがのびのびと体操しています。ぜひご覧いただくとともに、皆さんもラジオ体操で楽しく体を動かしましょう。
デジタル巡回ラジオ体操 岩国市<外部リンク>