平成31年度の幼稚園・認定こども園・保育園の利用手続きについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年10月1日更新
幼稚園・認定こども園(幼稚園部分)を利用したい方
申し込み先
幼稚園・認定こども園
申し込み期間
・ 平成31年4月から利用希望 各園に直接ご確認ください。
・ 平成31年5月以降利用希望 利用希望月の前月10日まで
保育園・認定こども園(保育園部分)・小規模保育事業所 を利用したい方
申し込み先
市こども支援課、総合支所、支所、公立保育園・認定こども園・小規模保育事業所
※原則、私立保育園では提出できません
※小規模保育事業所は0・.1・2歳児が対象です
申し込み期間
・ 平成31年4月から利用希望 平成31年1月7日(月曜日)から1月25日(金曜日)まで
・ 平成31年5月以降利用希望 利用希望月の前月10日まで
入園申し込みに必要な書類
(1)子どものための教育・保育給付支給認定申請書(2・3号用)
(2)支給認定理由申立書(2号・3号)
(3)保育を必要とすることを証明する書類
- 就労(予定)の方
就労証明書、シフト勤務の方はシフト表やスケジュール申告書等、自営業の方は自営業がわかる書類(営業許可証等) - 出産の方
母子手帳の写し(表紙と出産予定日のページ) - 病気、障害等の方
診断書または各種手帳の写し - 看護、介護の方
看護されている方の診断書または各種手帳の写し、スケジュール申告書 - 就学中の方
在学証明書と時間割のわかる資料
(4)マイナンバー及び身元を証明するもの(詳細は下記をご覧ください。)
(5)保育園等利用申請書
お願い
- 必要書類及び提出依頼のあった書類は、必ず期限までに提出してください。
- 入園申し込み後、家庭の状況等に変更があった場合は、必ずこども支援課にお知らせください。
例)
- 転居等で住所が変わった場合
- 同居の世帯員が変わった場合
- 修正申告等により、税額が変わった場合
- 婚姻、離婚をした場合
- 離職、転職をした場合
ダウンロード
- 幼稚園等の利用手続きご案内 (Wordファイル)(919KB)
- 保育園等の新規利用手続きご案内 (Wordファイル)(1.57MB)
- 保育園等の継続利用手続きご案内 (Wordファイル)(40KB)
- 平成31年度保育園等利用の手引き (Wordファイル)(207KB)
- 岩国市保育施設等利用調整基準 (Wordファイル)(28KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定申請手続きの変更(マイナンバー法施行) (Wordファイル)(203KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定申請書(1号用) (Excelファイル)(27KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定申請書(2・3号用) (Excelファイル)(84KB)
- 支給認定申請提出書類チェックリスト(2・3号申請用) (Excelファイル)(33KB)
- 支給認定理由申立書2・3号 (Excelファイル)(53KB)
- 就労証明書2・3号 (Excelファイル)(50KB)
- スケジュール申告書2・3号(34KB)(エクセル文書)
- 農業に従事している申立書2・3号(16KB)(Word文書)
- 育児休業中の保育園の利用継続申立書2・3号 (Wordファイル)(35KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定(変更・取消)申請書 (Excelファイル)(66KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定申請内容変更届 (Excelファイル)(48KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定証再交付申請書 (Excelファイル)(47KB)
- 子どものための教育・保育給付支給認定現況届 (Excelファイル)(63KB)