岩国市婚活推進事業費補助金の交付申請募集について
未婚化及び晩婚化に対する取組として、結婚を希望する独身男女に出会いと交流の機会の提供その他の結婚に向けての活動を行う団体等に対して、「岩国市婚活推進事業費補助金」を交付します。
対象団体
結婚に向けての活動を企画・運営する団体等で、「やまぐち子育て県民運動サポート会員やまぐち結婚応援団」に登録されているもの
対象事業
補助の対象となる事業は、次の要件をすべてみたしている事業とする。
1.結婚を希望する独身男女に対して、「健全な出会いと交流の場を提供する事業」または「異性とのコミュニケーション力向上に資する事業」
2.参加者を広く募集し、かつ、参加者の総数が10人以上となる事業
3.参加者の対象を原則「市内に在住する者」または「勤務する者」とする事業
※ただし、次のいずれかに該当する事業は、補助金の交付の対象としない。
1.公序良俗に反する事業その他社会的非難を受けるおそれがある事業
2.宗教的活動、政治的活動その他これらに類すると認められる事業
3.営利を目的とすると認められる事業
4.本市の他の補助金等を受けている事業
5.実施年度末までに完了することができない事業
6.前各号に掲げるもののほか、市長が適当でないと認める事業
補助金額
「補助対象経費」と「対象事業に係る総事業費から寄付金その他の収入額を除いた額」とを比較して、いずれか少ない方の額
※1対象事業当たり30万円を限度とします。
※補助金は事業実施後に交付します。
補助対象経費(主なもの)
外部講師の謝礼、チラシ等の印刷代、消耗品代、通信運搬費、会場使用料、保険料 など
※領収書等により支出を確認できるものに限ります。
補助対象外経費(主なもの)
飲食費、宿泊費、交通費、視察費、記念品及び手土産代、団体内部職員の人件費、団体の事務所等の維持経費、2万円以上の物品購入費、事業の再委託料(直接実施するより委託する方が効率的な場合を除く) など
申請方法
以下の書類を岩国市健康福祉部こども支援課(岩国市役所2階)へ提出してください。
提出書類
1.岩国市婚活推進事業費補助金交付申請書(様式第1号)
2.事業計画書(様式第2号)
3.事業収支予算書(様式第3号)
4.団体等概要説明書(様式第4号)
※法人にあっては、登記簿謄本等の写しを、任意団体にあっては、規約等の写しを添付すること。
5.やまぐち子育て県民運動サポート会員やまぐち結婚応援団が交付した登録証の写し
※申請書等は、市ホームページや下記窓口で配布しています。
受付期間
随時
※ただし、補助金額が予算額に達した段階で受付を終了させていただきます。