市が認める外部機関が実施する研修
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新
市が認める外部機関が実施する研修
岩国市訪問型サービスタイプ2従事者要件に係る、一定の研修カリキュラム内容(1)~(7)に該当するものとして、市が認める外部機関が実施する研修は次のとおりです。
研修 番号 |
研修名 | 実施機関 | 当該研修を受講した場合に、事業所において研修を実施したとみなされる |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|
研修カリキュラム | 研修実施時間 | ||||
H29-1 |
平成29年度 |
社会福祉法人 岩国市社会福祉協議会 岩国支部 |
必須項目(1)~(7)のうち (1)(4)(5)(6)(7) ※注2 |
5時間 ※注2 | 注1:岩国支部実施の研修が対象です。修了証が当該研修のものであるかは、市介護保険課指導監査班へ確認してください。 |
注2:事業所において、研修カリキュラム(1)~(7)のうち必要項目((2)(3)は必ず含む)について1時間以上、(8)について必要時間の研修と、同行演習を受けた場合に、一定の研修修了者とみなします。 | |||||
H29-2 |
介護アシスタント |
一般社団法人 山口県介護福祉士会 |
必須項目(1)~(7) | 6時間 | 事業所において、研修カリキュラム(8)について必要時間の研修と、同行演習を受けた場合に、一定の研修修了者とみなします。 |
研修 番号 |
研修名 | 実施機関 | 当該研修を受講した場合に、事業所において研修を実施したとみなされる |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|
研修カリキュラム | 研修実施時間 | ||||
R1-1 |
令和元年度 |
社会福祉法人 |
必須項目(1)~(7) | 6時間 | 事業所において、研修カリキュラム(8)について必要時間の研修と、同行演習を受けた場合に、一定の研修修了者とみなします。 |