ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民票・戸籍・証明・マイナンバー > マイナンバー > 住民票などが取得できる自動交付機を設置しました

住民票などが取得できる自動交付機を設置しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月1日更新

住民票などが取得できる自動交付機を設置しました

マイナンバーカードを利用することで、申請書を記入することなく、住民票の写しや印鑑証明書などが取得できます。

窓口混雑やお急ぎの場合にご利用ください。

この自動交付機では、モノクロ、カラーのコピーを取ることができます。

設置場所

市役所本庁舎1階

利用可能時間

●住民票の写し、印鑑登録証明書、所得・課税証明書

  平日の8時30分~17時15分

●戸籍証明書、戸籍の附票の写し

  平日の9時~17時

  ※本籍地が岩国市以外の人は、本籍地の市町村に問い合わせてください。

利用可能時間外は市内コンビニ等をご利用ください。詳しくはこちらをご覧ください。

                                  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストア等で各種証明書を取得できます(証明書コンビニ交付サービス)

サービスの内容・手数料

証明書の種類 取得できる人 取得範囲 手数料 注意事項

証明書の取得

住民票の写し 岩国市に住民登録がある人 本人、本人と同一世帯の人 200円

・除票は取得できません

・マイナンバー、住民票コードの記載はできません

・氏名や住所などの変更履歴の記載はできません

印鑑登録証明書 本人 200円 印鑑登録されていない人は取得できません
戸籍証明書
・全部事項証明書(謄本)
・個人事項証明書(抄本)

岩国市に本籍地がある人
※岩国市に住民登録がない人は、事前に利用登録申請が必要
事前登録の方法(インターネット端末またはマルチコピー機)<外部リンク>

本人、本人と同一戸籍の人 450円

・本人の記載されている現在の戸籍のみ取得できます

・除籍、改正原戸籍は取得できません

戸籍の附票の写し 200円 現在の戸籍分のみ取得できます
所得・課税証明書 岩国市に住民登録がある人
※1月1日時点で岩国市に住民登録があった人
本人 200円

・最新年度のみ取得できます

・本人の所得・課税証明書(個人票)のみ取得できます

※本機では紙幣の使用ができません。お手数ですが、ご利用の際は硬貨をご用意ください。

コピー

モノクロコピー(A4・A3サイズ)片面10円

カラーコピー(A4・A3サイズ)片面50円

必要なもの

・マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が有効なもの)

・マイナンバーカード交付時に設定した利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号

・手数料

※コピーを利用の場合は、マイナンバーカードは必要ありません。