ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

日米親善リレーマラソン2025in岩国

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月29日更新

毎年大好評の大会が今年も55FIELDにやってくる!

「日米親善リレーマラソン2025in岩国 」の開催が決定しました!!

家族、親しい仲間で集まり、ぜひ御参加ください!


※ 令和7年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで岩国市・姉妹都市(宜野湾市・鳥取市)市民先行エントリーを実施します。

一般受付の期間は10月1日(水曜日)から11月9日(日曜日)までです。

みなさんのエントリーをお待ちしております!

 

★詳細は大会ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

公式フェイスブック<外部リンク><外部リンク>も随時更新

★エントリーに必要な情報は、代表者、チーム名、チームの人数、部門です。

(出場メンバーは当日登録いただきます)

★エントリー後、専用サイト<外部リンク>にて人数追加が可能です。

大会ポスター (PDFファイル)(16.5MB)

 

開催日時

2025年12月7日(日曜日) 10時 競技スタート

開催場所

愛宕スポーツコンプレックス55 Field(ゴーゴーフィールド)(山口県岩国市愛宕町二丁目)

主旨

1本のタスキをつなぎ、ともにゴールを目指すことで家族や仲間を大切にする心を育み、日米両国が参加することで交流の場を創出し、お互いの絆を深めます。

コース

55FIELD周辺特設コース(1周約1,400m)

種目

一般の部

   年齢性別を問わないチーム

小学生の部

   小学生のみで構成するチーム

国際交流の部

   日本人、外国人の混合チーム

職場の部

   職場の同僚、取引先等で構成するチーム

スイーツの部(先着40チーム)

   年齢性別を問わないチーム

   走者がチェックポイントで様々なスイーツを食べる

制限時間

3時間

募集定員

170チーム(先着順) 1チーム 4~15名

参加資格

1周を自走できる小学生以上の健康な男女。
抱っこやおんぶでの参加、車イスおよび盲導犬等の伴走による参加不可
伴走を有する視覚障がい者・体の不自由な方の参加可

※小学生の部は必ず引率者が必要

参加料

1人 2,000円(高校生は1,500円、中学生以下は1,000円)

表彰

各部門1~3位/仮装賞1~3位,飛び賞あり

募集期間

一般受付 2025年10月1日(水曜日)から11月9日(日曜日)まで

岩国市・姉妹都市(宜野湾市・鳥取市)市民先行受付 2025年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで

参加申し込み

ジョイジョイン(https://joyjoin.jp<外部リンク>)によるオンライン受付

 

※この事業は、防衛省の特定防衛施設周辺整備調整交付金が活用されています。


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)