125cc超バイクの軽自動車税(種別割)申告書の提出方法が変わります
125cc超バイクの軽自動車税(種別割)申告書の提出方法が変わります
軽二輪(125cc超~250cc以下)および自動二輪(250cc超)の軽自動車税(種別割)申告書について、令和4年6月30日まで、中国運輸局山口運輸支局にて車両登録(変更)申請書と一緒に提出いただいておりましたが、令和4年7月1日より、下記の通り提出方法が変わりました。
変更内容
提出方法
1.登録申請書等受付窓口に車両登録(変更)申請書を提出(税申告書は添付しない)
2.自動車検査証等交付窓口で軽二輪の場合は届出済証、自動二輪の場合は自動車検査証記録事項を受取
3.受け取った届出済証または自動車検査証記録事項をもとに、税申告書を記載して山口運輸支局内設置の税申告書提出Boxへ投函
※個人で申請される方および初めて申請される方は、届出済証または自動車検査証記録事項の写しを添付してください。
変更年月日
令和4年7月1日から
対象車種
軽二輪(125cc超~250cc以下)
自動二輪(250cc超)
提出場所
中国運輸局山口運輸支局(山口市宝町1-8) 施設配置図
※運輸支局ごとで運用が異なりますので、県外の場合は管轄の運輸支局へお尋ねください。
軽自動車税(種別割)の申告について
軽自動車税(種別割)の納税義務者は、原則、車両の所有者となります(ただし、所有権留保等により使用者の場合もあります)。
申告書が正しく記載されていないと、正しく課税することができませんので、ご注意ください。
申告書の書き方
申告書の記載内容等については、次の各PDFファイル「軽自動車税(種別割)申告書 記載要領」をご参照ください。
記載要領は申告書提出Box(山口運輸支局内)にも備付けられています。
【軽二輪(新規)】 軽自動車税(種別割)申告書 記載要領 (PDF:497KB)
【軽二輪(変更)】 軽自動車税(種別割)申告書 記載要領 (PDF:501KB)
【軽二輪(廃車)】 軽自動車税(種別割)申告書 記載要領 (PDF:561KB)
【自動二輪(新規)】 軽自動車税(種別割)申告書 記載要領 (PDF:458KB)