街頭防犯カメラの設置について
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月1日更新
街頭防犯カメラの設置について
岩国市では、犯罪や交通事故などの抑止や早期解決を目的として、防衛省の交付金(特定防衛施設周辺整備調整交付金)を活用し、167台の防犯カメラを設置しました(令和3年4月1日運用開始)。
1. 設置箇所
●本庁管内
●由宇総合支所管内
●周東総合支所管内
●美和総合支所管内
●錦総合支所管内
2. 撮影映像の取り扱いなど
プライバシーに配慮した管理運用を行います。
・撮影映像は原則14日以内とし、犯罪等の発生がなければ消去されます。
・防犯カメラ装置には、第三者が撮影映像を入手したり、取り扱ったりすることができないようセキュリティ対策を行います。
・特定の個人や住宅等を常時撮影することがないようにマスキング処理等を行います。
撮影した映像については、第三者への情報提供はいたしません。(犯罪捜査等のため警察等から正式な手続による依頼があった場合などは除く。)
市と岩国警察署との間で運用協定を締結しています。
・撮影映像は原則14日以内とし、犯罪等の発生がなければ消去されます。
・防犯カメラ装置には、第三者が撮影映像を入手したり、取り扱ったりすることができないようセキュリティ対策を行います。
・特定の個人や住宅等を常時撮影することがないようにマスキング処理等を行います。
撮影した映像については、第三者への情報提供はいたしません。(犯罪捜査等のため警察等から正式な手続による依頼があった場合などは除く。)
市と岩国警察署との間で運用協定を締結しています。