ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 救急・防災・防犯・安全 > 交通安全 > 自転車等放置禁止区域への自転車の放置について(お願い)

自転車等放置禁止区域への自転車の放置について(お願い)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月1日更新

 当市では、歩道上に自転車等を放置することは歩行者の妨げになり、特に高齢者や子ども、身体に障害のある人などに多大な迷惑をかけます。そのため、別紙図面のとおり、「自転車等放置禁止区域」を定めております。
 なお、禁止区域に5時間放置すると、「岩国市自転車等放置防止条例」に基づいて撤去します。放置とは置いている理由や時間に関わらず、すぐに移動ができない状態をいいます。
 シルバー人材センター等と打ち合わせのうえ、保管場所まで取りに来ていだだくことになります。定期的に撤去しておりますので、ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いします。

 返還時には保管手数料、自転車 1,040円、原動機付自転車 1,570円が必要です

  通勤、通学などで電車に乗る場合は、駅周辺の駐輪場をご利用ください。また、買い物等でお越しの方は、店舗の敷地内や、お客様用駐輪場等を利用しましょう。
  自転車駐車場など指定の場所に駐車していただきますようよろしくお願いいたします。 

岩国駅前周辺自転車等放置禁止区域の変更について

令和6年10月15日から、既存の放置禁止区域に加えて、南岩国駅前周辺を新たに自転車等放置禁止区域として指定します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)