岩国市では、地域おこし協力隊員を募集しています(北河内地区・北河内出張所勤務)
岩国市では、北河内地区を対象に、地域活性化に取り組む地域おこし協力隊員を募集します。
南北河内(活動拠点:北河内地区)
岩国市の中央に位置し、錦川に沿って東西に長い地域で、北河内地区の人口は約1,200人です。
地区を流れる錦川では、アユ釣りや川遊びが楽しめ、山間部にある「二鹿野外活動センター」では、総合運動場やキャンプ場があり、ここを拠点として登山も楽しめる多目的施設となっており、近隣問わず多くの人が訪れています。
川沿いを走る錦川鉄道は、日常の生活手段としてはもちろんですが、車窓から四季を感じられ、素晴らしい景色を堪能できる観光列車としての一面もあります。
北河内の行波地区で、7年に一度開催される「岩国行波の神舞」は、国指定重要無形文化財であり、文化的に貴重な財産です。
北河内地区は、このような地域資源を利用した観光や特産品開発が期待できる地域です。
募集人員
1名
主な活動内容
〇地域活性化に向けた取り組み
北河内地区では、未来を考える地域活動団体を中心に、地域の情報・魅力発信や移住・定住の促進に向けた空き家の有効活用等の取組みを行っています。
今後はさらに、錦川等の豊かな自然や地域資源を活かし、新たな人の流れと交流を生み出す振興策やデュアルライフ(都会と田舎の二拠点生活)を楽しむ人をターゲットにした取組み、婚活支援等により、住民が主体となって人口維持に向けた、自立できる活力ある小さな拠点づくりを目指します。
隊員には、このように地域づくりの機運の高まる北河内地区において、新鮮な感覚で地域資源の発見や魅力の発信を行い、地域が目指す未来の実現に向けて、地域住民や関係団体と協働し、活性化に取り組んでいただきます。
〇定住促進活動
〇地域情報の発信
〇農林水産業への従事活動
〇環境美化の支援(道路の草刈り、地元のボランティア美化活動等)
〇地域行事の実施支援(祭り、運動会、神楽等)
〇交流活動の支援
勤務地
北河内出張所
※詳しくは、募集要項をご確認ください。
ご応募について
ご応募に際しましては、応募用紙に記入・顔写真貼り付けの上、受付期間内に郵送または直接ご提出ください。
募集期限 令和3年3月25日(木曜日) 必着