ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 岩国徴古館 > 岩国市・鳥取市姉妹都市提携30周年記念 吉川広家没後400年企画展「吉川広家・経家の生きた時代」

岩国市・鳥取市姉妹都市提携30周年記念 吉川広家没後400年企画展「吉川広家・経家の生きた時代」

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月30日更新
企画展「吉川広家・経家の生きた時代」チラシ表面

姉妹都市のきっかけとなった鳥取城の戦いや初代岩国領主 吉川広家没後400年にあわせ、同時代の関連資料を紹介します。

 

会期:令和7年10月5日(日曜)~令和7年​12月14日(日曜)

会場:岩国徴古館

開館時間:9時~17時

休館日:月曜日(祝日の場合は次の平日)

入館料:無料

 

☆企画展のチラシはこちら↓↓

企画展「吉川広家・経家の生きた時代」チラシ表面 (PDFファイル)(1.15MB)

企画展「吉川広家・経家の生きた時代」チラシ裏面 (PDFファイル)(1MB)

 

企画展「吉川広家・経家の生きた時代」関連イベント​

(1)関連講座(郷土史研究会)

  

  (1) 「吉川広家の葛藤~関ヶ原の戦い編~」

   講 師: 田中 洋一 氏(元下関市立歴史博物館学芸員)

​     日 時: 令和7年10月19日(日曜)10時~11時30分​​​

​     申 込: 令和7年10月3日(金曜)9時~

        ☆申込フォームからのお申し込みはこちら☆

        https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=3itKlwRA<外部リンク>

 

   (2) 「吉川経家と天正9年鳥取城攻め」

    講 師: 石井 伸宏 氏(鳥取市歴史博物館学芸員)​

    日 時: 令和7年11月16日(日曜)10時~11時30分​​

    申 込: 令和7年11月3日(月曜・祝日)9時~

        ☆申込フォームからのお申し込みはこちら​☆

       https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=49ea2nnP<外部リンク>

 

 ※場所はサンライフ岩国2階大会議室 、定員は各回ともに50名程度(先着順)になります。

(2)企画展「吉川広家・経家の生きた時代」担当学芸員による展示解説

  担当学芸員が資料の内容や背景について分かりやすく解説します。 

 

  (1)日 時: 令和7年11月22日(土曜)10時~10時​​30分​​​

  (2)場 所: 岩国徴古館

  (3)定 員: 10名程度(先着順)​

  (4)申 込: 令和7年11月3日(月曜・祝日)9時~

 

<申込方法>お電話(0827-41-0452)もしくは、ご来館の上​お申し込みください

  ※(1)関連講座(郷土史研究会)は申込フォームからの受付もしております。

企画展「吉川広家・経家の生きた時代」記念刊行物のご案内

〇マンガ岩国人物伝Vol.5吉川経家伝

マンガ岩国人物伝 吉川経家伝

​〇マンガ岩国人物伝Vol.6吉川広家伝

マンガ岩国人物伝 吉川広家伝

価格:200円/冊


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)