市指定天然記念物 権現山巨樹群
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年1月26日更新
(指定)昭和59年12月10日 (管理団体)白山神社
錦町で最古といわれる白山神社(云 白鳳元年熊野権現より勧請)の社叢で、権現山と称し広瀬盆地を一望できる場所である。胸高周囲5メートル、樹高31メートルのイチイガシをはじめ、クロガネモチ、ツクバネガシ、アカガシなどの巨樹がある。
錦町で最古といわれる白山神社(云 白鳳元年熊野権現より勧請)の社叢で、権現山と称し広瀬盆地を一望できる場所である。胸高周囲5メートル、樹高31メートルのイチイガシをはじめ、クロガネモチ、ツクバネガシ、アカガシなどの巨樹がある。





地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>