ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 政策企画課 > 令和7年国勢調査の調査員を募集しています

令和7年国勢調査の調査員を募集しています

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年2月6日更新
調査員募集リーフレット800*418

国勢調査の調査員を募集しています

市では、2025(令和7)年国勢調査において、調査員として働いていただける方を募集しています。
みなさまのご応募お待ちしております。

※由宇地域、周東地域、錦地域、美和地域、本郷地域の募集は終了いたしました。

国勢調査とは?

国勢調査は、5年に一度実施する最も重要な統計調査です。

・日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象です。
・世帯員に関する事項(13項目)や世帯に関する事項(4項目)をお尋ねする調査です。

調査員について

調査員とは、各家を訪問し、調査の内容を説明、調査票の記入依頼及び調査票の回収などの役割を担う人です。

・調査活動に対して報酬が支払われます。
・調査の実施方法については事前に事務打ち合わせ会を開催します。
 
未経験の方も安心して調査員として活動いただけます。

任期

令和7年8月8日から11月7日(予定)

報酬

国の基準に基づき報酬をお支払いします。

(参考)令和2年国勢調査時の平均
 ・1調査区担当 : 38,000円
 ・2調査区担当 : 69,000円
 ※報酬は調査世帯数などにより変動します。

担当地域

お住いの地域やご希望を考慮して決定しますが、ご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※由宇地域、周東地域、錦地域、美和地域、本郷地域の募集は終了いたしました。

募集要件

次の要件をすべて満たす方

・責任をもって調査の事務を遂行できる方であって、原則として20歳以上の方
・秘密の保持に関し信頼のおける方
・警察、選挙に直接関係のない方
・暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方

募集期間

第1次募集期間 : 令和7年2月1日から令和7年3月31日
第2次募集期間 : 令和7年4月1日から令和7年7月18日(予定)
        ※募集期間途中でも募集を終了する場合があります。

応募方法

(1)やまぐち電子申請サービスによる応募

こちらから入力フォームへ進んでください。

【URLまたはQRコード】
電子申請QR
(2)その他

「令和7年国勢調査 調査員登録申請書」を、市政策企画課統計班(担当希望地域がある方は調査員応募用紙裏面に記載のある担当部署)に直接お持ちいただくかメールや郵送などでご応募ください。
【 提出先 】
  〒740-8585
  岩国市役所 政策企画課 統計班
  Tel  : 0827-29-5022
  e-mail : seisaku@city.iwakuni.lg.jp

  ≪希望調査地域がある場合≫
   調査員応募申込書裏面に記載のある担当部署に提出してください。
  
  ※Faxでの提出は受け付けしていませんので、ご注意ください。

関連サイト


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)