4月9日
ご飯、肉じゃが、磯香和え、牛乳
今日からいよいよ給食が始まります。給食当番の人は、給食の準備をする前に手をよく洗い、給食着を正しく身に付けているか確認しましょう。
4月10日
ご飯、麻婆豆腐、春雨サラダ、牛乳
豆腐は水につけた大豆をすりつぶし、絞った豆乳に「にがり」という海水にも含まれる成分を入れ、固めて作ります。大豆から作るため、体をつくるたんぱく質やカルシウムなどの栄養素が凝縮されています。
4月11日
キャラメルパン、スパゲッティナポリタン、ゴマネーズサラダ、牛乳
ごまに含まれる脂質の中でも、「リノール酸」は人の体内では作ることができないため、食べ物からとる必要があります。脂質の他にも、カルシウムや鉄分といったミネラルも多く含まれています。
4月12日
菜飯、チキンチキンごぼう、若竹汁、牛乳
たけのこにはたんぱく質や食物繊維が多く含まれ、お腹の調子を整える効果があります。
4月15日
ご飯、ビーフカレー、枝豆サラダ、牛乳
カレーは給食の人気メニューのひとつです。月に1回程度出ます。チキンカレー、ポークカレー、ビーフカレー、その他季節の食材を生かしたカレーなど、様々な種類が出ますので、楽しみにしていてください。
〒740-0032 山口県岩国市尾津町五丁目11番2号
岩国学校給食センター
Tel:0827-34-1212
Fax:0827-32-2400
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)