ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 記者会見 > 市長定例記者会見「近況所感」(令和6年9月26日)

市長定例記者会見「近況所感」(令和6年9月26日)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月26日更新

   •日時 令和6年9月26日 11時20分~
   •場所 全員協議会室

市長

それではよろしくお願いいたします。まずですね夏らしさもだいぶ和らいできまして、ようやく過ごしやすくなって、秋の到来が近づいてるなあというとこでございます。昨年の10月1日は、錦帯橋の創建350年ということで、市民総参加のもとに記念式典等行ったわけでありまして、早いものであれからまもなくも一年が経とうとしてるところでございます。今年はですね、この錦帯橋の日を記念いたしまして、10月1日これ火曜でありますけども、この日から月曜日まで、7日ですね、10月1日~7日までの間、岩国市民の皆様を対象に、錦帯橋の渡橋料を無料にいたします。この9月15日号のですね、市報の方の真ん中あたりにこうしたページがございます。ここを切り取っていただいて、これ無料券をですね付けておりますので、これを切り取っていただいて、実際に橋を渡ってもらいたいという風に思っております。改めて、錦帯橋を渡ることでですね、錦帯橋の素晴らしさ、木の温もりであったり、木組みのですね美しさ、また色んな魅力を再認識してもらう、そういった日にしてもらったら幸いでございます。また、ご存知のとおり来月からはですね、岩国の大きなイベントであります岩国まつり、これが近づいてまいります。また市内各地でも従来のような秋のイベントの方も開催をされます。まさにもう味覚の秋でありますので、文化・味覚の秋色んな催しが各地で予定をされております。また今年の岩国まつりの方では、6年ぶりになりますけど姉妹都市であります鳥取市さんの方から鳥取しゃんしゃん傘踊りの皆様の方が参加をされるという風に聞いております。また沖縄の方からは宜野湾市の方からも参加の方があるという風に伺っているところでもございます。ぜひこうしたイベント等を通じて、人との人とのつながりこれがしっかりと深まり、またしいては地域の賑わいにですね繋がればという風に思っておりますので、その辺を大いに期待をしてるところでございます。本日はですね、特に議題等もありませんので、記者の皆さんの方から何か質問がありましたらお受けしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いしたいと思います。