•日時 令和5年10月25日 10時30分~
•場所 全員協議会室
市長
それではよろしくお願いいたします。本日は「錦帯橋世界遺産国際シンポジウムの開催について」お話しをさせていただきます。まず、このシンポジウムは、国際イコモスで活躍されておられます海外の専門家をお招きして、錦帯橋の世界遺産登録について、国際的な観点からご意見を伺い、地元をはじめ、国内の方々への理解増進を図ることを目的に開催するものであります。お手元の方に資料があると思いますのでご覧いただきたいと思います。日にちは11月23日祝日であります。13時30分から岩国国際観光ホテルの方で行います。入場は無料であります。定員は200名で、事前の申し込み制といたします。シンポジウムでは、世界遺産登録において重要なポイントとなりますオーセンティシティや地域コミュテニティなどを題材に、講演とかパネルディスカッションの方を行う予定としております。また、3名の海外専門家の方は、昨年オンラインで活動状況や、錦帯橋のオーセンティシティの考え方などについて、一定のご理解をいただいている方々でございます。今回、シンポジウムの前に実際に 錦帯橋の方を渡って頂きまして、その価値をお伝えすると共に、周辺の城下町やお城山とかですね、そちらの方も視察してもらったり、また錦帯橋の図面、浮世絵などの史料の方も見ていただく予定という風にしております。このシンポジウムを通じて、国際的な観点から、世界遺産登録実現に関する有益な意見が伺えますことを期待しているところでもあります。また市民の皆様にはですね、限られた人数ではございますが、貴重な機会でありますので、是非多くの方にもご参加いただきますようによろしくお願いをいたします。なお、11月22日水曜日ですね、前日でありますが13時30分に、3名の海外専門家をはじめ、世界遺産へ向けた専門委員会の委員の皆様が、岩国市役所の方を訪問する予定となっておりますので、詳細につきましては資料の方にありますので、取材の方もよろしくお願いいたします。次にですね、今までが錦帯橋でありましたが、ちょっと本日追加のテーマになります。8月の記者会見でもお伝えしたところでありますけども、錦帯橋創建350年を記念する音楽イベントについてであります。その概要をですね、ようやくお知らせできるタイミングとなりましたので、この場で皆様方に発表させていただきたいと思います。この音楽イベントにつきましては、来年3月に全国的にも有名なシンガーソングライターによる コンサートを開催するということを決定いたしました。そのシンガーソングライターのお名前は森高千里さんです。コンサート開催日は、令和6年の3月23日土曜日ですね、場所は、シンフォニア岩国のコンサートホールで、開催時間は16時30分からとなります。資料の方が出来上がっておりますので、お配りをさせていただきます。この記念事業の企画につきましては、全国的に知名度のある方をお招きして実施するということで、錦帯橋創建350年を市民の皆様だけでなく市外にも幅広くPRをするものであります。今後、商工会議所、アイ・キャン、岩国市の3者で構成いたします「錦帯橋創建350年記念コンサート実行委員会」を 設置予定としております。なお、チケットの販売につきましては、これはコンサート運営会社と調整中でありますが、錦帯橋 創建350年記念として、一般の販売に先駆けて市内に住所のある方を対象とした抽選による販売を行う予定という風にしております。今後、11月に実行委員会を立ち上げ予定、そして市内対象者への抽選による販売、これが年内に実施できるよう準備を進めてまいります。また、一般販売のチケットにつきましては、販売日が決定次第、ホームページ、また公式ラインなどを通じて 幅広く周知する予定であります。ちなみに森高千里さんが来岩されますのは、今回初めてという風にお聞きしております。初めてと聞いています。錦帯橋創建から350年という そういった年度の締めくくりにふさわしいイベントになりますよう、また、多くの方に楽しんで頂けますよう、しっかりと 取り組んでまいりたいという風に思っております。私の方からは、以上です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)