•日時 令和4年6月29日 11時20分~
•場所 全員協議会室
市長
本日は、「いわくにプレミアム付商品券発行事業」と「岩国市観光クーポン券発行事業」について、お話をさせていただきます。まず、いわくにプレミアム付商品券の発行事業についてでございますがこの度、岩国市プレミアム商品券の第3弾となる「いわくに地域応援商品券」の発売を、8月1日から開始をいたします。この度の商品券も、これまでの第1弾・第2弾と同様にまず市のほうから各世帯にお送りする購入引換券、これを持っていただいて市内35カ所の郵便局でお買い求めいただくようにしております。この購入引換券については、7月22日以降、各世帯のほうに順次配達する予定としております。なお今回のいわくに地域応援商品券は、5千円で7千円分の商品券を購入することができます。そして7千円のうち3千円分につきましては、大型店を除く地元の中小規模のお店で使える中小規模店専用券として、そして残りの4千円分につきましては、大型店を含むすべての登録店で使える共通券として2種類のセットというようにしております。商品券の販売期間でありますが、8月1日から11月30日までとなっており、販売期間と同様に11月30日までのご利用が可能であります。現在、商品券取扱店舗の追加募集を行っております。この登録でありますけど前回ご登録いただいております店舗につきましては、自動的に継続でありますが、新たに参加される店舗につきましては現在、募集をしておりますので、この機会に、是非ご検討いただければと思っております。追加のこの募集期間は、9月30日までとなっています。この商品券、昨今の物価上昇に対する生活支援にも繋がるものと考えておりますので、多くの事業者の方にご参加いただくとともに、市民の皆様には、是非とも、ご購入・ご利用いただきますようよろしくお願いしたいと思っております。続きまして岩国市観光クーポン券発行事業でありますが、この度7月1日から、観光クーポン券を配付する市内の宿泊施設、また取り扱いを行われる市内の土産物店・飲食店などの事業者の募集を開始いたします。募集開始が7月1日からです。そしてこの事業は本市で初めて行う事業でありまして市内5つの観光協会が、円滑かつ効果的な事業推進を図るため、先月の13日に岩国市観光クーポン券発行事業推進協議会を立ち上げ、その事業主体となり、その準備を進めています。皆様のお手元に資料を配布させていただいておりますが、取扱店舗の募集チラシにありますように、このクーポン券は、配付期間を令和4年9月1日から12月2日までの間とし、1人1泊あたり宿泊費税込みが、4千円以上の登録宿泊施設で、宿泊者の方がチェックインした時に申請をして受領されることができる仕組みとなっております。すべてのクーポン券の配付をもってこれは終了となります。なお8月上旬には登録されている宿泊施設また取扱店舗が閲覧できるそういった特設サイトを開設予定であります。観光クーポン券のQRコードからも閲覧可能であります。実際こういったのが、これが実物大でありますが、こういった形で観光クーポン券を発行をいたします。こちらのクーポン券は、宿泊者の方が手に取られ、のんびり、ほっこりとした気持ちで市内を楽しく周遊いただけるよう、デザインをしておりましてこのデザインは岩国市出身のフリーランス・イラストレイターのすずきえりなさんのほうに制作して頂きました。現在、国や県の観光需要喚起策も進められ、国内外の観光需要回復の兆候も伺えます。こうした機会を捉え、旅行者の方々が、岩国市を選んでご宿泊いただいて、総額1億円でありますのでその観光クーポン券を市内取扱店舗で利用されるよう、WEBや色んな媒体を通じて本市の魅力と併せて、情報発信をしていきたいと思っております。市といたしましては、今後ともいわくに地域応援商品券、そしてこの観光クーポン券などの経済施策を通じ、地元の商店や観光などの事業者の皆様を応援し、地域経済の活性化に向け、しっかりと取り組んでいきたいという思いでありますのでどうぞよろしくお願いいたします。私の方からは以上です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)