科学教室「浮いたり沈んだり、回転するおもちゃ浮沈子を作ろうwith蔵前工業会」
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月5日更新
☆この行事の受付は終了しました☆
科学教室「浮いたり沈んだり、回転するおもちゃ浮沈子を作ろうwith蔵前工業会」概要
水の中を浮いたり沈んだりするおもちゃ「浮沈子(ふちんし)」を作って、アルキメデスの原理を学びます。
〇開催日 令和7年1月18日(土曜日)
〇時間、定員
1回目 13時30分~14時30分(受付13時10分~13時20分)
2回目 15時00分~16時00分(受付14時40分~14時50分)
定員 各回30人
※1回目と2回目の内容は同じです。どちらかを選んで申し込んでください。
※応募多数の場合は抽選になります
〇対 象 小学3年生~小学6年生(岩国市内に在住または通学している方)
〇場 所 市民文化会館 第1研修室
〇持ってくるもの 作品を持ち帰る袋