ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 秘書広報課 > 第3回日米親善リレーマラソン ~日米交流を深めた4時間~

第3回日米親善リレーマラソン ~日米交流を深めた4時間~

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年12月2日更新

第3回日米親善リレーマラソン ~日米交流を深めた4時間~

2019年12月1日

愛宕スポーツコンプレックス55フィールドで「日米親善リレーマラソン」が開催されました。日米交流を目的としたこの大会には、6つの部門に199チーム2069人の市民や米軍関係者が参加し、1.4キロメートルの特設コースをたすきをつなぎながら4時間で何周走れるかを競いました。
3回目となる今年は「ラムネの部」が新設され、1周ごとにラムネを1本飲んで走るというルールで行われました。選手たちはラムネを一気に飲むことに苦戦しながらも、楽しみながら参加していました。
仮装賞があることから仮装して参加するチームも多く、会場では工夫を凝らした選手の仮装を見て楽しんだり、日本人や外国人が記念撮影をして交流したりする姿が見られました。
次回の開催は2020年12月6日に予定されており、さらなる盛り上がりが期待されています。

日米親善リレーマラソンの様子

広報いわくに2020年1月1日号 市政PICK-UP より